オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2007年02月13日

夕日ケ浦

昨晩、こんな二人が、やってきました花まる



両親が、夕日ケ浦で買ってきました 拍手

まぁ~、素敵な色ツヤ!!!

しっかり食べてあげるからね メロメロ


COMMENT: (0) CATEGORY: ごはん


2007年02月13日

散歩2





こんな海が見たかったのよ!!




























あさひも「きれいね」と、うれしそうでした♪


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月13日

散歩

今日はスゴイ良い天気なので、海が見たくてメリケンパークまでドライブに来ました!
あさひも楽しいようです♪


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月13日

グラミー受賞作品

昨日のグラミーでは、何となく納得した、「へぇ~」があまり出なかった。

Dixie Chicks がノミネートされた部門の全てを受賞した事は、
すごいとは思いますが・・・、
何となく素直な、「へぇ~」ではない・・・ タラーッ

「Dixie Chicks が全部受賞」と聞いて、まっさきに思い浮かべたのは、
9・11のテロの後の「ブッシュはいらない」発言で、ものすごいバッシングを受けた彼女たちが、
最近の世論によって、「実は彼女たちのほうが正しかったのだ」と思い直した、
アメリカの世間の謝罪なのでは?

・・・ということ。

もちろん、作品も素晴らしいから、受賞したのだと思うが、
そんな「裏」があるような気がして仕方ない。

断っておくが、私は、彼女たちのデビューアルバムなんて、最高に明るくて好きである。
なので、Dixie Chicks が受賞したことはうれしいのだ。



・・・ということで、今朝は、久々に 
彼女たちのアルバムを引っ張り出してきて聴いています・・・。





98年のデビューアルバム「Wide Open Spaces」

晴れている朝に、ぴったりです。
気持ちいい・・・・花まる








COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1枚・・・


2007年02月12日

はじめまして・・・

今日、長年お世話になっている、
お姉さんご夫妻のお宅にお邪魔してきました 花まる

私たちの目的は、お互いの子供を合会わせること。

生まれてから3年あまり、ずっと「一度会わせたいね」と言いながら、
やっと今日、実現しました。

でも、あさひは、極度の人見知り・・・ガーン

「姉さん宅に入らずに泣き叫ばれたら、どうしよう・・・アセアセ 」と思っていたのだが、
私たちの心配を他所に、意外にもスッと入って行った。
姉さんのご主人にも泣くことはなかった。
・・・・びっくりした オドロキ

やっぱり、良い雰囲気のお家は、分かるのかな・・・・ニコニコ
うれしい誤算 拍手

この調子で、1月違いの「そうたくん」と遊んでくれたら最高!

・・・・と思いきや、このくらいの年の子って、
お互い関係なく好きなことするんだね・・・タラーッ 

こんな様子・・・↓





おいおい、二人とも・・・!!!

でも、お互い、電車好き ニコニコ

これが幸いして、少し経てば、この様子・・・ ↓



面白かったのは、子供たちって、何か好き勝手なことをしているようで、
相手をかなり意識している・・・ということ。

自分の分野をきちんと分かっている・・・というか、
そうたくんとあさひの性格かもしれないが、
あまり、人の分野に進出しないのだ。

でも、無視しているわけではない。

これは、大人の世界でも難しいと思うのだが、
子供でも同じように気を遣うのだなぁ・・・と感心してしまった。




いやぁ~、ほんと二人とも最高でした ハート

君たちの楽しそうな様子で、私はとても癒されました。


あさひも興奮していたようで、帰りの車の中では、ぐっすり眠っていました。

姉さん家族の皆さん、ありがとうございました ピカピカ




COMMENT: (2) CATEGORY: あさひ


2007年02月12日

名曲

今日はグラミーの授賞式ですね。

なんとなくドキドキ・・・ハート

歴史ある賞なので、あんなところにノミネートされるのってどんな気分なんだろう?
まして、受賞なんてしたら・・・・

まぁ、私には 全く 関係ないので(当たり前か)、楽しく結果を待ちたいものです チョキ

・・・さて、名盤とは、いかなるものか・・・?

その時にヒットしたものとは限らない・・・と思う。

聴く人にとって、その時、その日の気分を落ち着かせてくれたり、
楽しませてくれたりするものが、「名盤」と言えると思う 花まる

・・・で、今の私にとっての「名盤」は、やっぱり、

『あさひが楽しく聴いているのを見せてくれる』 曲がそれに当たる。

それは、コレ ↓





LITTLE PEGGY MARCH の  「I Will Follow Him [Chariot] 」

これを聴くとなぜか踊り出す拍手

この曲を歌っている little peggy march も、何十年も経って、
こんな小さい子供に聴かれていると知ったら、どんな気分なんだろうか??

私は彼女の顔を知らなかったので、調べたらこのジャケットが出てきたのだが、
あまりにおばさんだったので(美人ですが)びっくりした。

んで、ついでに若いときのも調べてみた



・・・納得 OK

めちゃめちゃキレイでした 花まる

時代を超えて素直に受け入れられる「音楽」って、素晴らしい!!

そんなことを思う今日この頃である。


COMMENT: (0) CATEGORY: 音楽


2007年02月11日

今夜の一冊・・・

今夜は、久しぶりにの本を持ってきた。

OK 久しぶりや・・・



読むのはいいんだけど、あさひが意外と話を覚えていて、
先にどんどん文章を言ってしまうので、読むのがイヤになる・・・ガーン

読んで欲しかったら、聞いとけよ!!!

ちっ、ちっ、ちっ 考えようによっては、こりゃ、覚えているのってなかなか凄いやん!!


・・・そう思うことで、また明日に「読んであげよう」と思うのだ。
私も毎日アホである・・・ タラーッ


COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1冊


2007年02月11日

ついにやられた!

オドロキ アセアセ ムカッ 大泣き パーンチ ガーン

こんな気持ちの変化でした・・・。

「ついにやられました! 落書き!!」


  

これ、昨日の夕方・・・。
テーブルに・・・。
あまりのショックで、一日経ってしまいました。

ちょっと、洗濯物をたたんでいて、目を離したスキに・・・である。

このあさひ画伯の作品は、



この立派に 消えない マジックで描かれたものです・・・ガーン

どうやったら、消せるの~??? 大泣き

ちなみに、あさひが私の頬を「トントン」するから、「何?」と振り向くと、
このマッキーが目の前にありました・・・ オドロキ

何か感触が違う・・・ まさか・・・オドロキ

・・・そう、画伯は私のほっぺたにも何やら「ヒゲ」のようなものを描いていきました・・・ ダッシュ


COMMENT: (2) CATEGORY: あさひ


2007年02月10日

夜食

主人が夜中に仕事をするときに、時々スタッフと食べるための夜食を作る。

・・・で、今夜は、

「ハンバーガーが食べたい・・・」

などと、ホザキよったので・・・、作ることになった タラーッ

こんな感じ → 

横から見ると、あんな感じだが、作っている最中は ↓



とても、おいしそうに見えない・・・ ガーン

一応、右横から「ハム・エッグ・バーガー」「チーズバーガー」
「フィッシュ・バーガー」「コロッケ・バーガー」・・・と4種類!


でも、自分で言うのもなんだが、残り物や、作りおきの冷凍もので、こんなのを作って、
んで、味もなかなかおいしいのです ハート

・・・と、自分で言わねば、誰が言う?!(泣き

でも、持って行くときは こうなります ↓



1つずつ包んで、カゴなんぞに入れりゃぁ、
ソレッっぽく見えて、食欲も出ると思いません?!
ね!ね!

・・・誰か、「おいしそう!」って、言うてくれ~!!!大泣き


COMMENT: (0) CATEGORY: ごはん


2007年02月10日

再発見!

使っていたモノに、

新しい機能があったことを発見! オドロキ

以前にも紹介したが、私の愛用品、包丁とぎの「緑ざかなクン」



最近、この「さかなクン」に包丁を通しても、なかなか「ガリッと感」が得られなくて、
目の部分になっている、白い石がうまくあたっていないようだったのだ・・・。

「もう買い替えないといけないのか・・・?」

と残念に思っていたら、ひっくり返した裏面につまみのようなものがあったので ↓



「コレって何やろ?」と触ってみたら、

フタが取れた・・・アセアセ





「壊れた・・・!」と焦ったが、結果的にはコレが良かった!

なかの白い石を回せば、あたる部分を新しく変えれて、
また調子良く働き出したのだ! 拍手


「そんなん、取説見とけよ」

・・・どこからか声が聞こえた気がした タラーッ


COMMENT: (0) CATEGORY: 雑貨


2007年02月09日

ラッシュ

クリスマス前にいただいていた、「ラッシュ」を使ってみました。



「バターボール」という名前のラッシュです。

パッケージもかわいいですね。

・・・で、オフロでは、主人も「めっちゃ、しっとりや~メロメロ 」と言いながら入っていて、

あさひは・・・・↓



いつもと少し雰囲気が違うのがわかったのか、
と~ってもうれしそうでした ハート

ホントに気分も変わって、
ウチはみんな今夜はしっとりお肌で眠れそうです・・・OK

かずみ姉さん、ありがとね~ チョキ


COMMENT: (0) CATEGORY: 雑貨


2007年02月09日

海外モノ・・・

皆さんは、調味料や香辛料ってどんなものを使っていますか?

ウチはそんなにめちゃくちゃこだわってはいないつもりですが、

当たり前のように使っているものでも、たまにメーカーを変えると新鮮です ニコニコ

今回は、まえからずっと欲しかった マヨネーズ !

を購入してみた。 コレ・・・ ↓



マヨネーズって、スーパーに行くと「キュー○ー」を当たり前のように買っていたけれど、
海外の調味料なので、「本場の物を食べてみたい!!」
と思っていたので、思い切って買ってみた。

さすがに海外サイズなので、
量が多いのが気になる (おいしくなかったら、最悪や・・・) アセアセ

でも、パッケージはやっぱり可愛くてさすが!

冷蔵庫に入っていてもなんだか、コジャレている気がする (笑)

あと、ケチャップ もそう。

最近ではスーパーでも売っているので簡単に手に入るコレを↓



「カ○メ」のを食べていた私は、酸っぱく感じて好きではなかったが、

この「ハインツ」にしてから、ケチャップも「ありやん拍手」になってきた。

やっぱり本場物のはおいしいもんだ OK



COMMENT: (2) CATEGORY: 雑貨


2007年02月08日

グラミー賞

もうすぐ、音楽の祭典、「グラミー賞」ですね。

・・・ということで、今夜の一枚 レコード



コリーヌ・ベイリー・レイのデビュー・アルバム。

UK出身というのが良い。

アメリカンにはこんな雰囲気は出せない!・・・と思う。

PVもめちゃめちゃ可愛くて、私の周りにもファンが多い。

今回のグラミーでは、新人賞とかにノミネートされていて、今のところ最有力候補らしい。

改めて聴くと、やっぱり彼女が新人賞を獲るのではないか!
・・・と思う(間違ったらゴメン アセアセ


あさひも、このユルユル感に揺られて、電車の本を見ています・・・


COMMENT: (2) CATEGORY: 今日の1枚・・・


2007年02月08日

チキンラーメン

昨日は、セントレアまで行って遊んだせいか、今日は朝からあさひも私もちょっとお疲れ気味・・・。

・・・で、今日は近所をウロウロ 自転車

そして、スーパーで売っていた、この「たまご」!




「たまご元気キャンペーン」と書かれたワゴンに入っていて、
思わず買ってしまいました。

別に普通のたまごでいいのですが、何か違うのかも・・・と
思わず買い物かごへ・・・ ダッシュ


チキンラーメンのキャラクターが可愛くて、手にとってしまいました。

中のたまごにも日付のシールが・・・・↓




シールが張ってあることには珍しくないが、
このキャラクターのシールが一個ずつ張ってあったので面白かった 花まる

キャラクターで買ってしまうなんて・・・、

私もまだまだヒヨッ子だわ・・・ にわとり


COMMENT: (0) CATEGORY: 雑貨


2007年02月07日

時間つぶし5~報告

「時間つぶし1-4」にて、行ってきたのは、


中部国際空港~セントレア! 飛行機

名鉄で名古屋駅から約30分。

電車(もちろん、あさひのおかげで「ミュースカイ」という空港特急)に乗って、行ってきました。

たまには、こんなんもいいもんだ 花まる

駅から空港までの間にはこんな風景が見えます・・・。

発着ロビーの上の階(3階)には、こんな場所もあります 


そして、飛行機の離発着が見れるのだ!



こんなふうに外に出て見れるのは、この空港の魅力だと思います。
関空でも見れるけれど、展望ロビーからですもんね。

やっぱり外で間近に見ると、あさひも楽しそうでした OK

そして、お昼は「一刻堂」のラーメン 

食べた後は、またまた駅に戻って、しばらく電車を見て ↓



帰ってきました チョキ

疲れたけど、あさひがいなかったら、こんな風に、
電車に乗ってゆっくりどこかまで・・・とか、飛行機をボーっと見たりしなかったと思う。

たまには、こんな小さな旅も楽しいモンです!

贅沢に時間を使えました、ありがとう あさひ・・・・拍手


COMMENT: (2) CATEGORY: おでかけ


2007年02月07日

時間つぶし4

さて、いろいろ見てうろうろして、お腹もいっぱいになりました♪
もう、マンションの工事も終わる頃だと思うので、そろそろ帰ります(やっと帰れる…)
どこに行っていたのかは、(携帯の写真はデータがいっぱいになったので)また次回にでも…。




↓←ちなみに帰りの車内からの風景です…


←名古屋に来て初めて「名古屋っぽい!」と思いました。
「とよとみ(豊臣)」と書かれた看板!
笑えました.




COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月07日

時間つぶし3

お昼ご飯を食べています。
「一刻堂」というラーメンです。醤油味と、鶏がゆ を頼んでみました。
店員さんは、あさひがおかゆを食べると思っていたようでしたが、逆です(笑)
あさひはラーメンで大喜びです♪


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月07日

時間つぶし2

とりあえず、ここまでやってきました♪
普段見慣れている電車と違うのが、バンバン来るので、あさひは大興奮です(笑)
何となく私もワクワクしてきました…♪


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月07日

時間つぶし1

今朝からマンションの工事で、水を流せません
なので、あさひを連れて、どこかわからないですが出かけます。
とりあえず家を出たけれど、この調子で、いつ、どこに到着するのでしょうか?


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年02月07日

おみやげ

昨日の夜、主人が帰ってきた時に、お土産で買って来てくれた 花まる
難波駅で購入してきたらしい。ここのシュークリームは、あさひも大好き!楽しみハート

袋から出してみると・・・



オドロキ 私の好きなエクレアか?!


開けてみた・・・




なんだか、エクレアっぽくないぞ ちっ、ちっ、ちっ







まぁ~、可愛らしい!イチゴのプチ・シュークリーム メロメロ

今、話題の「イチゴ」だ (笑)

ここのシュークリームのクリームは、あさひも好きです。
食後のデザートに、おいしくいただきました!拍手

ちなみにあさひは、こんな感じ・・・ ↓



肝心の「イチゴ」を避けて食べています・・・ガーン


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


prevnext


PAGE TOP