オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2007年03月31日

春祭!!その①

午前中、いつものようにあさひとプラプラ散歩に出かけました。

どこに行く当てもないけれど、マンションの玄関を出て、
何とな~く、いつもとは反対方向に歩いていった私たち・・・。

ホントに、歩いて歩いて、以前にも報告した事もある、「日泰寺」を目指そうと思いました。

・・・で、覚王山という駅の手前で、人だかりを発見 オドロキ

なんと・・・・↓



ラッキーハート

その「日泰寺」に行くまでの参道で、「覚王山春祭り」をやっていた 拍手

春と秋に行われるこの祭りは、屋台とかパフォーマンスはもちろんですが、
手作りの祭りらしく、ゆるゆる~な雰囲気満載です(笑)

参道でお店をされている方が多く出店しているので、
食べ物やアクセサリー、衣類なんかも充実しています。

 

↑ナン・ドックおいしそうでした!   ↑こんなハガキも作ってくれるお店もありました。


私が買ったのは ↓
インド雑貨店が出していた、こんなスリッパ 花まる

 履き心地抜群に良いです ハート

・・・そして、もちろん、何か食べなきゃ~!!

ってことで、↓



「沖縄そば」400円!

あさひも大満足 チョキ 


この「覚王山 春祭」は明日もやっているので、
名古屋に遊びに来られる方は、
ぜひ寄って行ってみてはいかがでしょう・・・!!


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


2007年03月31日

寝言・・・

今日は土曜日という事もあって、外は何となく休日モードで静かです。
(選挙カーの声を除いては・・・ ガーン )

久々にあさひもゆっくり眠っております 拍手

ここ一月ほどは主人の仕事もバリバリ忙しくで、
ほとんど毎日のように朝帰ってきては仮眠を取って、また昼過ぎに出かける・・・
こんな生活が続いていたので、今朝は久しぶりにあさひの横で一緒に寝ております ↓






さて、そんな二人は、寝ているときに、時々何だか変なことを喋ります キョロキョロ



3:30頃・・・主人) あぶないっっっ!!



・・・って、何が?!びっくりするやんか パーンチ



6:00頃・・・あさひ) もうちょっと!もうちょっと!!

・・・二人とも、どんな夢見とんねんっっ ガーン

何度か起こされて、疲れた私でした・・・タラーッ


COMMENT: (0) CATEGORY: あさひ


2007年03月30日

我が家のトンカツ

我が家では、主人の「メタボ」度がかなり高いので(笑)、
出来るだけヘルシー料理を・・・と、心がけている。

・・・のですが、

やっぱり食べたい、揚げ物!!

・・・と、いうことで、ウチではトンカツを作るときには、

揚げる のではなく、 焼く  のだ。

いわゆる 「焼きとんかつ」 ですね メロメロ

フライパンに油を、ほんの少~しだけ入れて、片面ずつ焼く感じで仕上げます。

こんな感じ・・・↓



弱火でじっくり焼いて、仕上げます。花まる

揚げるよりさっぱりしていておいしいですよ。 拍手

よければ、皆さんも一度試してみてください チョキ


COMMENT: (0) CATEGORY: ごはん


2007年03月29日

NHK 趣味悠々



↑ こんな新真剣な顔をして見ているのは、
昨日の夜やっていたNHKの「趣味悠々」という番組です。

今シーズンは鉄道模型がテーマで、シリーズで毎週やっていた番組です。

初回は模型の風景を作ったりしていて、あさひは、その時はあまり興味を示さなかったのですが、
今回は模型の「コントローラー」を軸に番組が構成されていたため、
模型電車が走っているシーンがたくさん出てきたので、
もう、最初からテレビに釘付けでした (笑)




番組では、↑ こんな大の大人が真剣に鉄道模型について語ったり、作成したりしています。

実はこの番組は始まる前からチェックしていたのですが、
改めてあさひとは半世紀も年の違う(もちろん年上です)私の知り合いの方から、
「こんな番組あるで~」と教えられたもので、
鉄道ファンの年齢層の厚さに、びっくりしたものです オドロキ

近いうちに、鉄道模型の会合を企画しようかと、
真剣に考える、あさひママでした・・・・ガーン


COMMENT: (0) CATEGORY: 電車


2007年03月28日

ランチ

今日のランチは、昨晩作りました、「チキンのトマト煮込み」をソースにして、少し細い目のパスタに合わせたものです。
実はコレは、あさひの分です。「多いかな…?」と思いながら出したのですが、見事にカンショク!!(笑)
エエこっちゃ(*^_^*)



COMMENT: (0)


2007年03月25日

久々の宝物・・・

ウチの部屋には主人の仕事柄、大量のCDがあります・・・大泣き

まぁ、私のCDも何となくありますが、それは、実家にほとんど非難させているので(ワーイ)、
今はほとんど文句の出所は主人のもの・・ということになります。

それはそれは、もう、ほんっとに量が多く、
1週間毎に大きな紙袋をCDいっぱいにして持って帰って来やがります・・・タラーッ


・・・で、今までのはロッカーに入れていたのですが、ここ1年くらいロッカーにも入りきれなくなってきたので、部屋にCDの入った段ボール箱やら紙袋が散乱していて、
私はそれらを見るたびにストレスがたまりまくっていました。 アセアセ

・・・で、ついにCDラックを購入することになりました(今までなかったんかい!!) 拍手

実家のラックは私の父の手作りで(これがまた素晴らしい出来なのだ ハート)、
でもウチの主人はそういうものを作るセンスが全くナイので、
腹立って買っちゃいました!

でも、業者さん曰く、「配送でトラブルといけないので、家で組み立ててください」らしい・・・タラーッ

「誰がするんや?!」

・・もちろん、主人ではなく、私か・・・・叫び


・・・で、いつもいつもそういったものを組み立てるときに欲しかったものをついに購入!!

それが、コレ ↓






電動ドライバー!! 拍手

・・・で、それを遣って、あさひが昼寝している間につくっちゃいました ↓





CDラック!!

それも、2つ!!


我ながら、なかなかの出来 拍手

明日はもう1つ作ります!

それにしても、電動ドライバー・・・サイッコーです ハート


COMMENT: (0) CATEGORY: 雑貨


2007年03月24日

今朝の1枚・・・

さて、こちらのネタも久しぶりです。

今朝の1枚・・・・ レコード





madeleine peyroux (マデリン・ペルー)/ half the perfect world


去年の10月にリリースされています。

まぁ~、なんて和むんでしょう!!

女性のよくある高い声ではなく、しっとりした落ち着いた声!!

お天気・時間を問わず、部屋でゆったりと聴くにはホントに最高です ハート

ローテンポだけでなく、きちんとミドルやアップもあるので、
一枚をかけっぱなしにしておいても全然邪魔になりません 拍手

中でもお気に入りは、あのチャップリンの名曲「smile」!
こういう曲を聴いて、あさひには大きくなって欲しい・・・

ちなみに、今日はあさひがこのジャケットをかじって持ってきたので聴いています ニコニコ


COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1枚・・・


2007年03月23日

久々に・・・

ずいぶん久しぶりに更新します・・・ ガーン

ちょうど1月前にアップしてから、あさひがインフルエンザにかかったり、
仕事で実家に帰ったりしていると、なかなか更新のタイミングが見つからず、
「明日、明日・・・」なんて思っていたら、早いもので一ヶ月! オドロキ

「どうしたの?」とか「心配してるのよ」なんて、メールをいただいたり・・・。


また、ぼちぼちアップしていきますので、よろしく・・・ チョキ


さて、久々なので、今日は気分転換にこんなお花を買ってみました



大阪と名古屋を行ったり来たりしていると、お花の世話もなかなか出来ないので、
長期で名古屋にいるときに、たまに買います。

今回はカラーを一輪挿しに・・・。
ちょっとさみしかったので、スプレー菊と一緒に入れてみました。

なんとなく気分も変わっていいもんです ニコニコ

当面の心配は、あさひがこの花瓶を倒さないように見張っておくこと・・・

また、仕事が増えるな・・・・ アセアセ


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき




PAGE TOP