オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2011年07月31日

名鉄です

暑いけど、朝から名鉄電車のホームに来ました。
金山です。

今から、ぷらっと電車に乗って、あさひのストレス解消に行って来ます!


行き先は…、どうにでもなってくれるでしょ(笑)

逆にあたしゃ、ストレス溜まるわ…(笑)


COMMENT: (2) CATEGORY: 電車


2011年07月28日

今年は…

夏休み前に小学校から持って帰って来ました。

『トマト』です。

去年は朝顔でしたが、今年は野菜になりました。

持って帰って来た時は、まだまだ黄色かったのですが、
ここ2日程で、すっかり赤くなりました。


持って帰って来るのが植物で助かります。
カブトムシやらザリガニだったら、あたしゃ困ります(笑)

そんなものが我が家に来たら、それこそ、その生き物達が可哀想ってなもんです。

一昨年、春先にやってきたカブトムシの幼虫は、孵化する迄にこっそり旦那クンにベランダに出されてしまっていました。
無事に天国に行ってくれているのを願って止みません。

…とまぁ、こんな風に毎年夏になると思い出すんだろうな…。

あ、去年のように、入院にならないように…とも祈りながら、毎日元気なあさひです!


COMMENT: (1) CATEGORY: 小学校生活


2011年07月21日

オーケストラ!

ごぶさたしてます!

今までのごぶさた期間の話は後日しますが、
とりあえず今日から夏休みが始まりました。

早速、朝からプール登校で泳いだ後、
今は中京大学文化会館オーロラホールに来ています。

まもなく、名フィルの子供向けコンサートが始まります!

あさひは、くるみ割人形が聴けるとあって、かなり楽しみな様子(笑)

さ、一緒に楽しみます!
ドキドキ〜(笑)


COMMENT: (0) CATEGORY: 音楽


2011年07月08日

七夕の日

昨日の七夕は生憎の雨降り・・・雨
織姫さんと彦星さんもねんに1回の逢引の日なのに、可哀想に・・・泣き
でも私は年に1度だから、傘さしてでも逢っていることを願っていますニコニコ

さて、そんな雨降りの中、あさひが言った一言。
「今日は七夕だけど、雨だから中止ね」・・・。

うーん、どういうことなんだろうか?イマイチ七夕が分かっていない様子。
イベントが中止になる・・・て感覚で話しているようで、どうも分からん。

幼稚園の時には「ももたろうになりたい」と短冊に書いてきた、スーパーナチュラルなあさひですから、
こういうつぶやきも驚きではありません。

一応、由来なんかも説明したのですが、「ふぅ~ん」の返事。

それでも、夜に持ってきた本は・・・↓

 「天人女房」 という、お話でした。

これ、織姫さんと彦星さんの元になっている鹿児島県の昔話です。

水浴びをしていた天人に一目惚れした牛飼いの男が、
天人の羽衣を隠して自分の家に住まわせてあげます。
そして、夫婦になった二人には子供が生まれますが、
ある時男が隠した羽衣を天人が見つけで天に帰っていきます。
男が天に上っていって、天人の親に婿にして欲しいと頼みますが、ものすごい無理難題を言われて・・・・。
というお話。


羽衣伝説とか七夕のお話には似たような話がたくさんありますね。
これもそのうちの1つと思っていいと思います。

あさひは昔話とか民話が結構好きなので、楽しく読んでいます。

この季節ならではのお話です。

「今日の1冊・・・本」 でした。




COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1冊


2011年07月06日

もらっちゃいました

日曜日、加古川に用事があって、その帰り、駅のみどりの窓口でチケットを購入していたら、
発券してくれていた人が、「これ、あげる」とあさひにくれました。

 さすがJR!
山陽・九州新幹線のステッカーでした。

子供って、こういうのもらえるから、ラッキーよね。
あさひ、その場で大興奮(笑)

当然私もお礼を言いました。
「この子、ものすごい電車好きなんで、ていうか、テツなんで、ほんとにうれしいです。ありがとうございます」と。

すると、それを聞いたお兄さん、「え、テツなんか、そうか、電車好きなんか。ちょっと待っとき」と奥に行ってしまいました。

そして、持って来たのがコレ →
同じく、定規です。

「これもあげよう。」だって。

あさひ、ますます大喜び。
ほんま、テツって得よね~。

しっかり手に持って帰ってきたあさひでした。

加古川駅のみどりの窓口のお兄さん、ありがとうございました!




COMMENT: (0) CATEGORY: 電車


2011年07月05日

偶然の出会い!

昨日ね、用事があってあさひと栄に行きました。
色々お買い物をしないといけなかったんだけど、あさひをなだめるには、まずココ!ってところがあります。
栄はオアシス21から程近い、NHK名古屋放送局の入っているビルの3階、
「日本車両」=(日車)のショップです。

ここでは、電車や汽車の車両を作っている日本車両が手掛けた、グッズがあります。
HOゲージもあって、100円入れたら動かす事もできます。
あさひはココに来ればご機嫌さんになるので、用がある時は、まずココで腹ごしらえ(笑)させます。

いつものように、HOゲージで楽しんでいたあさひが、「うわっっ、うわっっ!!」と言う。

あさひの目線を追ってみると、何やら一人の男性が、エスカレーターに乗るところでした。
どこかで見た事あるなぁ・・・と思っていたら、あさひが「杉ちゃんだぁ!!!」と。

そうなんです。あさひ大好き、「杉ちゃん&鉄平」の杉ちゃんさんでした。
(6月10日「杉ちゃん&鉄平」参照)

ゲッアセアセあさひが杉ちゃんさんとこに走って行ってしまいました。
こうなると、私も行かねば、迷惑になってしまう!!

こちらに気付いた杉ちゃんさん、立ち止まってくれました。
どうも、同じお店に用があって来ていたそうです。
あさひの小学校で観たコンサートが楽しかった・・・と言ったら喜んでくれました。

 そして、杉ちゃんサン、持っていたバッグの中からチラシを出して、あさひにくれました。

CDのチラシと裏面はライブの告知でした。
めちゃプロモーションされてるやん(笑)

プライベートで動いてはる時に、ホント申し訳ないなぁ・・・と思いつつ。
でも、めちゃエエ人でした。

それにしても、あさひは、好きな芸能人を見ると、追いかけるタイプのようですね。
私は、チャン・グンソクが横に居ても絶対に声かけないタイプなんで(笑)
すごいわ、あさひ!

あさひ、大興奮の時間でした・・・(笑)


COMMENT: (4) CATEGORY: あさひ




PAGE TOP