オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2007年02月09日

海外モノ・・・

皆さんは、調味料や香辛料ってどんなものを使っていますか?

ウチはそんなにめちゃくちゃこだわってはいないつもりですが、

当たり前のように使っているものでも、たまにメーカーを変えると新鮮です ニコニコ

今回は、まえからずっと欲しかった マヨネーズ !

を購入してみた。 コレ・・・ ↓

海外モノ・・・

マヨネーズって、スーパーに行くと「キュー○ー」を当たり前のように買っていたけれど、
海外の調味料なので、「本場の物を食べてみたい!!」
と思っていたので、思い切って買ってみた。

さすがに海外サイズなので、
量が多いのが気になる (おいしくなかったら、最悪や・・・) アセアセ

でも、パッケージはやっぱり可愛くてさすが!

冷蔵庫に入っていてもなんだか、コジャレている気がする (笑)

あと、ケチャップ もそう。

最近ではスーパーでも売っているので簡単に手に入るコレを↓

海外モノ・・・

「カ○メ」のを食べていた私は、酸っぱく感じて好きではなかったが、

この「ハインツ」にしてから、ケチャップも「ありやん拍手」になってきた。

やっぱり本場物のはおいしいもんだ OK



同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
お土産~
ツバメソース
買ったもの
なんじゃこれ?!
今更ですが・・・その②
UNO!
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 お土産~ (2012-03-21 16:10)
 ツバメソース (2012-02-23 17:13)
 買ったもの (2012-01-18 13:00)
 なんじゃこれ?! (2012-01-13 10:00)
 今更ですが・・・その② (2011-11-17 10:30)
 UNO! (2011-06-28 11:00)

COMMENT: (2) CATEGORY: 雑貨


home

COMMENT
バズ さん★うちも使っています(#^.^#)

マヨネーズはちょっとドレッシングタイプっていうか

さらっとしていますよねぇ~特にスパサラ・マカロニなどにはgoodです!

ビンも可愛くて・・・\(~o~)/

ケチャップも・・・使っています。

外国のものって大きいので、冷蔵庫がいっぱいになるのが・・・

たまにきずですけど・・・(^_-)-☆
Posted by アロンジェ at 2007年02月09日 13:07
アロンジェさま

そうそう、海外モノは大きいんですよね(笑)
アロンジェさんも使ってはるんですね。
では、味は大丈夫ということですね、ちょっと安心しました♪
カ○メのケチャップだけでなく、名古屋モノはちょっと・・・。
またの機会にその件ではかくつもりなので、お楽しみに!
Posted by バズ at 2007年02月09日 13:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP