オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2012年11月03日

定食

ピンポイント・あさひのリクエストで、昨日は「チャプチェ」になりました。
あさひは春雨が好きなので、よくリクエストされるのですが、「チャプチェ」は旦那クンもバズもそんなに“食べたい”とはならないんですよね。
韓国料理が嫌なのではなく、そんなに量がいらない・・・て事。
他のも食べたくなるから。食べてて飽きてくるんだよ、ああいう味って。
例えばモランボンのシリーズで売っていたりするでしょ。あれを使うと、3人で食べても余るんだよね。
無理して旦那クンに食べてもらう・・・て感じ。
味も濃いしね・・・ガーン

なので、最近は好みの量が作れるように、結局自分で作る羽目になります。
とにかく、あさひが満足出来る量を食べれればいいので、大人2人分くらいのつもりで食べると、ちょうどいい感じ。
あさひが一人分を食べて、残りを旦那クンとバズが食べる・・・て感じ。

そして、昨日の夕飯はチャプチェになったのですが、

定食 ←こんな感じに定食みたいになっちゃいましたアセアセ

ナムルとキムチと湯葉きのこ。
わかめスープにチャプチェとごはん。
写真にはありませんが、イカのフライをちょっとだけ。

写真のチャプチェは少しですが、これはバズの分だから。
あさひのはこれの倍は余裕で盛ってます。
ごはんが進むメニューだもんね。
バズはナムルと湯葉ばっかり食べてました(笑)


ちなみに、韓国料理はウチの近所に何軒かあって、そこで食べるほうが本物のが食べれるから、こういった炒め系とか和物系しか作りません。
チゲやスープ類もお店の方が楽しめるしね。
やっぱ。「餅は餅屋」ですよ。バズがいくら頑張ってもオモニ・アボジの味にはならないからね。
あたしゃ日本の「おかあちゃん」メニューでいいのさワーイ

そうそう、近所の韓国料理屋さんですが、美味しいんです!
でもね、最近出来た1軒のお店。この間お店の前を通りかかったので、旦那クンと入りました。
ランチだったんだけど、そこが酷くて・・・ウトウト
あたしゃ、ナントカっていうチゲを頼んだ(もう忘れたけど)ら、スープばっかで具がペランペランの少しの野菜のみ。
写真とあまりにも違うくてびっくり!
旦那クンの頼んだプルコギも、しゃぶしゃぶみたいで味も甘すぎてびっくり!
こういう時、関西人の旦那クン(私もだけど)の取った行動は・・・

ほとんど食べずに店を出た・・・ダッシュ


バズはもったいない・・・て思ったけど、付いていくしかなかったな。

名古屋は美味しくない店でも存在するんだね。
大阪だったら速攻潰れてるで。

久しぶりにびっくりしたお店でした。
やっぱり韓国でも大きなお店より、お父さん・お母さんがやっているお店のが美味しいのね・・・と思ったバズなのでしたヒ・ミ・ツ






同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お鍋の季節
給食から・・・
ピンポイント
お休みの朝ごはん
ミートボール
Cooking
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お鍋の季節 (2012-11-08 17:19)
 給食から・・・ (2012-11-02 11:41)
 ピンポイント (2012-10-31 11:00)
 お休みの朝ごはん (2012-10-22 18:20)
 ミートボール (2012-10-20 10:00)
 Cooking (2012-10-08 12:58)

COMMENT: (0) CATEGORY: ごはん


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP