2007年11月07日
週刊誌の広告を見て考えた
先日、新聞を読んでいたら、とある週刊誌の広告に目が付いた。
それを見てみると、ニンテンドーDSの人気ソフト「脳トレーニング」についてのスクープ(?)のようなものだった。
『川島教授が脳がよくなるとは言っていない!』というものだった。
・・・・

そもそも「脳がよくなる」って何なんだ?!と思った。
真剣に、「頭がよくなる」とか思ってゲームを楽しんでいた人は、どのくらいいるのだろうか?
だって、どう考えても、小学生がこのソフトで暗記したり、計算力をつけるためにこのソフトを利用したりしていたのかな?
やっぱり、紙の上で机に向かって勉強することを親は勧めるんじゃないだろうか?
・・・なんて事をちょっと思いました。
個人的には、「楽しむ」ことが出来ればいいかなぁ・・・くらいに思っていたんだけど

記事を読んだ訳ではないので、分からないけれど、見出しだけでこんな風に思う人間もいるって、
なかなか難しいよね、表現って・・・。
しかし、これって、「スクープ」なんやろか?!
やっぱり、ゲームはあまり深く考えずに「楽しむ」ためにあって欲しいな・・・