2010年11月30日
2泊3日電車の旅
またまたご無沙汰しています。今朝は寒かったっ
あさひは、てぶくろして登校して行きました。
ところで、11月も終わりですね。今月のイベント毎のおさらいです(笑)
20日土曜日、学芸会でした。改めてあさひは舞台(ミュージカルとか演劇)が好きなんだなぁ・・・と感じました。
この話はまた後日・・・。
土曜日の登校の振り替え休日のおかげで、21日から23日まで連休になりました
その連休を利用して、あさひと二人で関東に行く事になりました。
あさひは、東は伊豆までした言った事が無かったので、ずーっと東京に行きたい!と言っていました。
んで、ずーっと会いたかった埼玉のお姉さんに連絡を取って行って来ました!
もちろん、電車 でね。そう!あさひが東京に行きたがっていたのは、これです。
「関東の電車を観たいから」
一度は連れて行かないといけない・・・と思っていたから、コレはいい機会と言う事で、思い切って行って来ました。
まず、初日は、名古屋から東京まで新幹線で行って、東京駅とその他でいろいろな電車を見てから、
最終的には浦和へ・・・という予定。

まずは、N700系に乗り込みました。
この時点であさひは全く寝る気ナシ!
ま、いいけどね。
めちゃめちゃいい天気だったので、
富士山がきれいに見えました!
これは楽しい旅になりそう・・・。
熱海を過ぎたあたりから、あさひはソワソワし出して、
新横浜に停まるアナウンスを聞いたときには、
どっかのアイドル見たかのように「ヒャーっ!!」と喜んで一緒にアナウンス。
そんな恥ずかしい事をしながら、東京駅に到着~!!
わざわざ先頭車両に乗った甲斐がありました。写真をパチリ
早速、待ち合わせの10番ホームへ
「15分ほど遅れます」との姉さんからのメール。
かまへん、かまへん
。そんなんあさひ時間じゃ、2分にもなりません。

10番ホームの向かいには東北新幹線ホームが見えます。
いきなりこんなん見たから、あさひのテンションはかなり変(笑)
200系が来たとき(あ、緑の方の新幹線ね)には、
「あれ、リニューアル車だからね」と。
ハイ、そうでっか・・・。

んで、待ってた10番ホームでは
こんなんとか、
こんなん
(この「踊り子」の連結は異様に喜んでました)を見ているうちに、姉さん到着!
ひっさしぶり~!!!
・・・・なんて、感動の再会すらろくにさせてもらえないほど、
二人の子供共、「テツ」でした
そして、姉さん案内(これが、カンペキなほど、「電車見せたんで~!!」モード
)で移動。
「こんな東京旅、初めてやわ・・・」と多分二人とも心の中で叫んでいたはず・・・。
「もうちょっと・・・」こんなん
見がら言うあさひの懇願を振り切って、
山手線で「上野」駅へ。目的は常磐線!
「うおぉぉぉぉぉ~!!!」と、変な叫び声のあさひの目線の先には、
「フレッシュひたち」が!!それも、「オレンジとイエローが連結してる~!!!」
わかった、見たら分かるって。だから叫ぶな!
「今度は、赤が来た~!!」
そうなんです、ウマイ事違う色のが入ってきました。
良かったね、良かったね・・・(泣)
もう、ええやんね。
「今度は、もう一度東京へ戻って、新宿まで行きましょう」とお姉さん。

もちろん山手線ではなく、
あさひ念願の、「京浜東北線」で東京まで。
これ、私にはナンでもないフツーの電車に見えるんですが、
あさひはこの車体が好きなようです。
とっても乗りたがっていた山手線より、
京浜東北線の新型が「サイコー」なんだそうな・・・
そして、
これまた大興奮、「中央線」の新型車両で新宿へ。
なんだか、ここまで書いてすでに疲れたんで、
続きは、また明日・・・。
とにかく、こんなふうに、「ゆったり電車の旅」・・・には、全くならなかった、
「リアル電車を『見る』旅」の初日はこんな風に始まりました・・・(泣)。

あさひは、てぶくろして登校して行きました。
ところで、11月も終わりですね。今月のイベント毎のおさらいです(笑)
20日土曜日、学芸会でした。改めてあさひは舞台(ミュージカルとか演劇)が好きなんだなぁ・・・と感じました。
この話はまた後日・・・。
土曜日の登校の振り替え休日のおかげで、21日から23日まで連休になりました

その連休を利用して、あさひと二人で関東に行く事になりました。
あさひは、東は伊豆までした言った事が無かったので、ずーっと東京に行きたい!と言っていました。
んで、ずーっと会いたかった埼玉のお姉さんに連絡を取って行って来ました!
もちろん、電車 でね。そう!あさひが東京に行きたがっていたのは、これです。
「関東の電車を観たいから」
一度は連れて行かないといけない・・・と思っていたから、コレはいい機会と言う事で、思い切って行って来ました。
まず、初日は、名古屋から東京まで新幹線で行って、東京駅とその他でいろいろな電車を見てから、
最終的には浦和へ・・・という予定。


この時点であさひは全く寝る気ナシ!
ま、いいけどね。
めちゃめちゃいい天気だったので、
富士山がきれいに見えました!
これは楽しい旅になりそう・・・。

新横浜に停まるアナウンスを聞いたときには、
どっかのアイドル見たかのように「ヒャーっ!!」と喜んで一緒にアナウンス。

わざわざ先頭車両に乗った甲斐がありました。写真をパチリ

早速、待ち合わせの10番ホームへ

「15分ほど遅れます」との姉さんからのメール。
かまへん、かまへん



いきなりこんなん見たから、あさひのテンションはかなり変(笑)
200系が来たとき(あ、緑の方の新幹線ね)には、
「あれ、リニューアル車だからね」と。
ハイ、そうでっか・・・。



こんなん

(この「踊り子」の連結は異様に喜んでました)を見ているうちに、姉さん到着!
ひっさしぶり~!!!
・・・・なんて、感動の再会すらろくにさせてもらえないほど、
二人の子供共、「テツ」でした

そして、姉さん案内(これが、カンペキなほど、「電車見せたんで~!!」モード

「こんな東京旅、初めてやわ・・・」と多分二人とも心の中で叫んでいたはず・・・。


山手線で「上野」駅へ。目的は常磐線!

「フレッシュひたち」が!!それも、「オレンジとイエローが連結してる~!!!」
わかった、見たら分かるって。だから叫ぶな!

そうなんです、ウマイ事違う色のが入ってきました。
良かったね、良かったね・・・(泣)
もう、ええやんね。
「今度は、もう一度東京へ戻って、新宿まで行きましょう」とお姉さん。

もちろん山手線ではなく、
あさひ念願の、「京浜東北線」で東京まで。
これ、私にはナンでもないフツーの電車に見えるんですが、
あさひはこの車体が好きなようです。
とっても乗りたがっていた山手線より、
京浜東北線の新型が「サイコー」なんだそうな・・・
そして、

なんだか、ここまで書いてすでに疲れたんで、
続きは、また明日・・・。
とにかく、こんなふうに、「ゆったり電車の旅」・・・には、全くならなかった、
「リアル電車を『見る』旅」の初日はこんな風に始まりました・・・(泣)。
ホンマにテツやなぁ~
書くこと無いわ???
まいどっ!
書くことないでしょ?
この旅の報告は、しっぽり読んでくれてたらエエです(笑)
これだけ満足してくれたら連れてきた甲斐があったもんです。
続きを楽しみにしてるね~。
うちの3号は学校でいろいろありまして、
また連絡します。ほんま大変やわ~。
どうしたん?!・・・てか、うちも色々あったから気分転換よ!(笑)
ぜひ、連絡くださーい。
そろそろ電車の旅に行かなくっちゃ!
新幹線を覚えちゃいましたか!?フフフ・・・この先、JRにいくか私鉄に走るか・・・、楽しみですよね~(怖いって???)。