オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2012年10月18日

地図

夏休みが終わってから、うちの壁には↓こんなものが貼られています。

 そう、「世界地図」です。

夏休みに実家に帰った時に行ったコストコで買ったものです。
あさひがこういうの、好きなんですよね~。

日本地図は、もう、ちっゃいころから飽きずに見続けているので、いいんです。これに関しては、またの機会に書きますが、
世界地図は、あまりに小さいと見にくいので、大きいものが欲しかったんです。
これ、横150センチくらいあります。うちは狭いので、これがちょうどイイ(泣)

ニュースやテレビ番組を見ていて、どこにあるのかわかんなかったらすぐに探せるのがいいですね。

ここ最近のことで言えば、サッカー「日本×ブラジル」戦があったのがポーランド。
で、ポーランドの位置を探します、これは当たり前。
んで、「ポーランド、今9度だって、どうして寒いの?」て聞くから、位置を確認して、
「日本の北海道より緯度が高いよね・・・」てなことを話すと、「なるほどね」となるようです。

今更ながら、バズも新たに発見することがあるので、地図って見ていて面白いです。

ちなみに、この世界地図は、コストコで買ったので真ん中にヨーロッパがあります。
南北アメリカ大陸は左、日本はかなり右側にあります。
なので、「日本が極東と呼ばれている訳」も説明しやすいチョキ

あさひと、「いつか行ってみたいね~」と遊んでいます・・・アシ




COMMENT: (2) CATEGORY: あさひ




PAGE TOP