2012年02月09日
タジンで・・・その⑤
最近、あさひも旦那クンも測るたびに少しずつ体重が増えているような・・・
あさひは少し増えているのが嬉しいようで、「もうすぐ27キロになるよ~」と報告に来ます
旦那クンは少し増えると、ササッと体重計を片付けてしまいます
この差はそのまま「若さ」の差なんですかねぇ
そんなわけで、夕飯のおかずもちょっとヘルシーにしていかないといけません
そんな時には、タジンさんの登場です~
野菜のタジン~
材料は(家にあったものがほとんです)、
ジャガイモ、人参、しめじ、アスパラ、鶏ササミ。
タジンにオリーブオイルをさーっとひき、
じゃがいもと人参とスライスしたササミを置き、塩こしょう。
しめじとアスパラを乗っけてもう一度軽く塩・こしょう。
バターを少しずつ置いて
ティースプーンで1、2杯のお酒を振りかけてレンジでチン
根菜なので7-8分かな。好みでもう少ししてもok。
ハイ、出来上がり~
これは豚や牛を使うより、鶏の方がいいと思います。
食べるときに、しょうゆを少しかけても美味しいです。
私はブラック・ペッパーと軽く粉チーズでも食べます。
じゃがいもも人参も大きめにカットしているのでお腹いっぱいになります。
ホクホクしていて美味しいよ。ワインのアテにもいいです。
めちゃ手抜き、簡単
タジンさん、今日もありがとう~(笑)

あさひは少し増えているのが嬉しいようで、「もうすぐ27キロになるよ~」と報告に来ます

旦那クンは少し増えると、ササッと体重計を片付けてしまいます

この差はそのまま「若さ」の差なんですかねぇ

そんなわけで、夕飯のおかずもちょっとヘルシーにしていかないといけません

そんな時には、タジンさんの登場です~


材料は(家にあったものがほとんです)、
ジャガイモ、人参、しめじ、アスパラ、鶏ササミ。
タジンにオリーブオイルをさーっとひき、
じゃがいもと人参とスライスしたササミを置き、塩こしょう。
しめじとアスパラを乗っけてもう一度軽く塩・こしょう。
バターを少しずつ置いて
ティースプーンで1、2杯のお酒を振りかけてレンジでチン

ハイ、出来上がり~

これは豚や牛を使うより、鶏の方がいいと思います。
食べるときに、しょうゆを少しかけても美味しいです。
私はブラック・ペッパーと軽く粉チーズでも食べます。
じゃがいもも人参も大きめにカットしているのでお腹いっぱいになります。
ホクホクしていて美味しいよ。ワインのアテにもいいです。
めちゃ手抜き、簡単
