オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2011年09月22日

必需品

昨日は全国的に大変な台風でしたね。北海道は今日が大変なんですね。
名古屋市内でもかなりの方が避難されていたので、ニュースを見た友達が、続々と連絡をくれました。
幸いにも、私ン家は、なーんもなかったので、連絡くれたのが申し訳ないくらいでした(笑)

さて、そんな台風day だった昨日、あさひは暴風警報が出ていたので休校になりました。
イレギュラーで休まれると、あたしゃ体に堪えるのよねタラーッ

・・・と文句を言っていてもどうにもならないので、学校と同じ時間割で過ごす事にしました。
8時30分に携帯でチャイムを鳴らしてやったわいチョキ

「んじゃ、1時間目は体育だね」と早速さぼろうとするので、「雨だから今日の体育は、国語に変更になりました」と言ってやりましたワーイワーイ

で、「国語」の時間になりまして、漢字練習をしたり、書写をしたりしたあと、言葉の練習問題をやり始めました。

「次の____の言葉の反対の意味の言葉を(    )に入れて文章を完成させましょう」・・・という、反対語を確認する問題でした。

問題・・・・

「電気をつけると 明るい。 消すと、(        )。」

はい、園児もしくは、1年生でもわかります。



あさひの答え・・・・


「電気をつけると 明るい。 消すと、( 見えない )。」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーン





 開いた口をもっと広げて、あさひに取りに行かせたのが
 ← この国語辞典。

あさひには、必需品です・・・・

本気で書いた答えがあれなんが、腹立つんです!

この辞書選びの話は、また、今度。

頭の中に台風が吹き荒れた、1日でした・・・雷


COMMENT: (6) CATEGORY: 今日の1冊




PAGE TOP