オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2009年10月22日

ぼちぼち…ですね

最近、食べ物ネタが多かったので、今日は久しぶりに絵本の紹介です。


『ぼちぼちいこか』です。
アメリカの作家−マイク・セイラーの作品で、
ロバート・グロスマンが絵を描いています。

アメリカでは1975年に出版されています。

さて、この『ぼちぼちいこか』は、本屋さんではよく見かけていましたが、今回、実際に手にしてみると、
意外なほど、あさひが気に入りました。

最近読んでいる絵本たちより、ずいぶん文字が少なくて、主人公のかわいいカバの絵と、シンプルな文章とその間…が楽しい絵本です。

多分、原書と若干言葉のニュアンスが違っていると思いますが、とにかくあさひが吐くくらいに笑い転げているのを見ると、
『絵本を読む』とは、こういう事か、と感じます。

関西弁で訳されているので、「ぼちぼち」という感じがとてもよく分かります(笑)

私も最後には、「ぼちぼちいこか」…という気持ちになります。
毎日イライラ、バタバタの生活も、これじゃいかんよ!…と、ホッと出来る一冊です。


久しぶりに「今日の1冊…本でした。


ちなみに、あさひの関西弁は、やはりイラッとする変な関西弁でした(笑)


COMMENT: (2) CATEGORY: 今日の1冊




PAGE TOP