2009年10月14日
静岡おでん

「ウチのソウルフード食べに来ない?」と言われ、
興味津々で、「行く!」と即答(笑)
あさひが幼稚園に行ってる間にランチをもらいました。
その「ソウルフード」とは、『静岡おでん』でした。
私は初めて食べさせてもらいました。
その美味しかった事!
まず、串に刺さっているのが特徴です。
そして、お出汁が黒い!
で、関西のように出汁をお皿に入れて食べません!
青のりと鰹節と練りカラシを付けて食べるのが静岡おでんだそうです。
そして、大きな特徴である、『黒はんぺん』!
これがンマイんです。
魚のつみれに似てます。
びっくりしたのが「ナルト」が入ってた事。
ラーメンでしか、見たこと無いですが、静岡おでんには、欠かせないそうです。
所変われば、見た目もかわるんですねぇ…。
お友達がお料理上手で、良かった!
マジで美味しかったです。
『静岡おでん』恐るべし!でした(笑)