2008年03月02日
幼稚園への道・・・28
2月の登園 ~「寄り道」編~
一昨日の金曜日、幼稚園の帰りに、あまりの天気の良さに
公園でも行こう!と思っていたら、やっぱり、他のママさんたちも同じように考えていたらしく、「行かん?」とのお誘いに乗っかっちゃいました
それは、あさひが入園した初日に、やっぱり同じ日に入園した他の2人のママでした。
名前を、ケントくん、ヒカルくんと言います。どちらも2歳児で、あさひより小さいお友達です。
入園したひが同じだからか、ケントママとヒカルママとは、顔を合わせるとよくお話します。
何となく、気が楽なんだよね~
その日はヒカルママが車でお迎えだったので、乗せてもらって公園へ
行った先は、東山動物園!
幼稚園からは近くて、車で10分もかからないかな。
電車だと地下鉄で2つ向こう。 3時頃から4時半ごろまでウロウロしてました。
3人とも、ワーワー言いながら走り回っていて、ゾウにはしゃぎ、トラに興奮し、ライオンにびっくりし、ペンギンに食いついていました
あさひは、2人より大きいのに、一番アホで、ヒカルくんとケントくんに、「あさひ~!」としょっちゅう呼ばれていました
さて、写真は、3枚ともペンギンのところです。
上から見えるし、
下にいくとペンギンが泳いでいるのが見えます。
これは、子供だけでなく大人も楽しい
実は、この3人のママ(私も含む)は、東山動物園には割りとしょっちゅう来ているらしく(だって、近いんだもん)、どこにどの動物がいるのか分かっている(笑)。
だから、「この先に行くと長くなりそう・・・」なんて場所は、きれいに避けて行きました
そして、このメンバーで来るのは初めてなので、「こんなんも良いよね~」なんて喋りながら、ウロウロしていました。
3人とも、暗黙の了解で「夜早く寝かせるために、今のうちに走っとけ!」っていうビームを、それぞれ自分の子供に出しまくりでした。
閉園間際まで居たので、3人の目的達成!・・・で、帰宅
楽しかったね~
と、子供たちも満足そうでした。
さて、そんな3人の子供達は、その夜、どうなったのか・・・。
各ママのメールによると、3人とも興奮しすぎて、結局、いつもより遅くまで起きていたそうな・・・・
子供って、そんなもんなんやね・・・・


それは、あさひが入園した初日に、やっぱり同じ日に入園した他の2人のママでした。
名前を、ケントくん、ヒカルくんと言います。どちらも2歳児で、あさひより小さいお友達です。
入園したひが同じだからか、ケントママとヒカルママとは、顔を合わせるとよくお話します。
何となく、気が楽なんだよね~

その日はヒカルママが車でお迎えだったので、乗せてもらって公園へ

行った先は、東山動物園!

幼稚園からは近くて、車で10分もかからないかな。
電車だと地下鉄で2つ向こう。 3時頃から4時半ごろまでウロウロしてました。
3人とも、ワーワー言いながら走り回っていて、ゾウにはしゃぎ、トラに興奮し、ライオンにびっくりし、ペンギンに食いついていました

あさひは、2人より大きいのに、一番アホで、ヒカルくんとケントくんに、「あさひ~!」としょっちゅう呼ばれていました

上から見えるし、
下にいくとペンギンが泳いでいるのが見えます。

実は、この3人のママ(私も含む)は、東山動物園には割りとしょっちゅう来ているらしく(だって、近いんだもん)、どこにどの動物がいるのか分かっている(笑)。
だから、「この先に行くと長くなりそう・・・」なんて場所は、きれいに避けて行きました

そして、このメンバーで来るのは初めてなので、「こんなんも良いよね~」なんて喋りながら、ウロウロしていました。
3人とも、暗黙の了解で「夜早く寝かせるために、今のうちに走っとけ!」っていうビームを、それぞれ自分の子供に出しまくりでした。
閉園間際まで居たので、3人の目的達成!・・・で、帰宅

楽しかったね~

さて、そんな3人の子供達は、その夜、どうなったのか・・・。
各ママのメールによると、3人とも興奮しすぎて、結局、いつもより遅くまで起きていたそうな・・・・

子供って、そんなもんなんやね・・・・