オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2007年11月22日

幼稚園への道・・・⑯

~11月の登園 その②~ 「お弁当編」


幼稚園への道・・・⑯  11月に入って、例の「お弁当」に関する『Ⅹ-day』を決めることになった。

・・・というのは、給食を全く食べなかったあさひを、何とか皆と一緒に食べさせるために、給食をお弁当に変え、お弁当を皆と食べるようになったら、空のお弁当箱を預けて、それに給食を移し変えて、慣れさせていこう!という取り決めを先生とした事である。

何とか「お弁当」を食べるようになったので、
ついに『Ⅹ-day』ということで、空弁当箱に移行する事になったのだ。

・・・さて、どうなったか。

空弁当箱の初日・・・、

ほとんど食べず!!

そんな事だけ敏感やねん!!パーンチ

はぁ~ なかなか大変や。ガーン

空弁当箱の初日のお迎えの日。先生に、「明日はいつも使っているバランと、カップを持ってきてください」と言われた。

何から何までお世話になります・・・・ウトウト

そして、翌日は、それらを使っていただいて、そのおかげで、半分は食べました。
加えて、「ふりかけを使った方が食べるかも・・・」と言われたので、
そのまた翌日は、ふりかけも持っていくことになったのだ。

それが、写真のふりかけケースです。

なかなか大変な作業を毎日してくれる先生に感謝!!

これで少しは食べるようになってくれるといいのだけれど・・・ガーン

試練はまだまだ続くなぁ・・・・


つづく


同じカテゴリー(幼稚園)の記事画像
幼稚園への道・・・79
幼稚園への道…78
幼稚園への道…77
幼稚園への道…76
幼稚園への道・・・75
幼稚園への道…74
同じカテゴリー(幼稚園)の記事
 幼稚園への道・・・79 (2010-03-23 14:00)
 幼稚園への道…78 (2010-03-19 23:23)
 幼稚園への道…77 (2010-03-17 19:21)
 幼稚園への道…76 (2010-03-03 20:51)
 幼稚園への道・・・75 (2010-02-25 14:25)
 幼稚園への道…74 (2010-02-16 19:18)

COMMENT: (0) CATEGORY: 幼稚園


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP