2010年12月09日
Speeeeech!!!
丁度1週間前の今日、あさひがお世話になっていた幼稚園(今でも通ってます)で、スピーチをしました。
小学校1年生6名が一人ずつママや先生の前で喋るんです。
幼稚園児から知っている子達ばかりなので、見ていてみんなの成長が感じられてとても楽しかったです。
あさひは名前の順番でトップで喋ったんだけど、めちゃめちゃ緊張していて、
見ていた私が行きが詰まりそうでした(笑)
スクールでは、ここ2ヶ月ほどで何度かスピーチ原稿を作って(10月28日「改めてあさひって・・・」参照)いたのですが、
本番のスピーチでは、「When Ⅰ grow up,...(大きくなったら・・)」というテーマでのお話でした。
みんなそれぞれ、大きな夢を語っていました。
あさひも頑張って原稿を書いていました。
ま、あさひの場合、何が言いたいのかイマイチ分かんないので、
ほとんどが先生の原稿だと思うんだけど(笑)、
ノートに書いたものを頑張って覚えていました。
これで初めて知ったんだけど、
あさひはどうやら「Doctor」になりたい・・・て書いてたようです。
医者になって新しいお薬を作ったり、病気の人を治したい。とか、
お医者さんは人を助けるから世界がハッピーになる。とか、
だから自分はたくさん本を読んで、体のことを勉強するんだ。
とか、それっぽい事を書いて覚えていました。
これにはホントにびっくりしました!
いや、エエんですよ。医者でも石屋でも。
でも、てっきり電車の運転士さんとかかなぁ・・・と思ってたし、
まさか、医者なんて!!!
あさひに聞いてみると、「夏に入院していた時のせんせいが好きだから」という、もっともらしい返事が返ってきました。
へぇ~・・・と感心していると、
「あの吉田さん(医師のお名前です)がね、とっても好きなんだよね」と言う。
ちなみに、この吉田医師は、あさひの主治医ではありません(泣)
回診で何度かお世話になった医師なんで、直接は関係なかったんだよね。
やっぱり、「はぁ???」な子です。
こりゃ、まだ何かありそう・・・と思った私は、「お医者さんになりたい訳って他にあるの?」と尋ねてみた。
「うん。だってね、
ドクター・イエローに乗るのって、お医者さんじゃないといけないんでしょ?」
キャーっ、やっぱり・・・




ちなみに、「ドクター・イエロー」って、コレです。
そうかい、そうかい、そうきたか!
「ドクター・イエローはさ、新幹線のお医者さんだからね。
線路とか治すんだよ。
あさひもね、お医者さんになって新幹線を治すの!
」
・・・・ふ、ふぅ~ん。・・・・これしか、言えんかった
「それでね」・・・え!?まだ続くの???
「お医者さんになったらね、ドクター・イエローに乗って病気の人をFIXする(治す)でしょ?
そしたらね、新幹線も FIX できるじゃん。 (いや、イミ分かんないだけど・・・・)
でね、みんながね元気になったらね、しきするんだよ!!」
あのぉ~、まさか、「しき」ってCondactor の事なんでしょうか?
まさかとは思ったけど、
「もちろん、小澤さんみたいのだよ!」と、
そのまさかでした。
いやいやいやいやいや・・・・。
一体ナンなんでしょう?!
「医者がドクター・イエロー運転しながら指揮棒振る姿」って・・・・、
ナイナイナイナイナイナイ!!!
外向きのエエ子ちゃんのスピーチの裏側でした・・・。
あ、ちなみに7歳になりました。これでもいいんでしょうか???
小学校1年生6名が一人ずつママや先生の前で喋るんです。
幼稚園児から知っている子達ばかりなので、見ていてみんなの成長が感じられてとても楽しかったです。
あさひは名前の順番でトップで喋ったんだけど、めちゃめちゃ緊張していて、
見ていた私が行きが詰まりそうでした(笑)
スクールでは、ここ2ヶ月ほどで何度かスピーチ原稿を作って(10月28日「改めてあさひって・・・」参照)いたのですが、
本番のスピーチでは、「When Ⅰ grow up,...(大きくなったら・・)」というテーマでのお話でした。
みんなそれぞれ、大きな夢を語っていました。
ま、あさひの場合、何が言いたいのかイマイチ分かんないので、
ほとんどが先生の原稿だと思うんだけど(笑)、
ノートに書いたものを頑張って覚えていました。
これで初めて知ったんだけど、
あさひはどうやら「Doctor」になりたい・・・て書いてたようです。
医者になって新しいお薬を作ったり、病気の人を治したい。とか、
お医者さんは人を助けるから世界がハッピーになる。とか、
だから自分はたくさん本を読んで、体のことを勉強するんだ。
とか、それっぽい事を書いて覚えていました。
これにはホントにびっくりしました!
いや、エエんですよ。医者でも石屋でも。
でも、てっきり電車の運転士さんとかかなぁ・・・と思ってたし、
まさか、医者なんて!!!
あさひに聞いてみると、「夏に入院していた時のせんせいが好きだから」という、もっともらしい返事が返ってきました。
へぇ~・・・と感心していると、
「あの吉田さん(医師のお名前です)がね、とっても好きなんだよね」と言う。
ちなみに、この吉田医師は、あさひの主治医ではありません(泣)
回診で何度かお世話になった医師なんで、直接は関係なかったんだよね。
やっぱり、「はぁ???」な子です。
こりゃ、まだ何かありそう・・・と思った私は、「お医者さんになりたい訳って他にあるの?」と尋ねてみた。
「うん。だってね、
ドクター・イエローに乗るのって、お医者さんじゃないといけないんでしょ?」
キャーっ、やっぱり・・・





そうかい、そうかい、そうきたか!
「ドクター・イエローはさ、新幹線のお医者さんだからね。
線路とか治すんだよ。
あさひもね、お医者さんになって新幹線を治すの!

・・・・ふ、ふぅ~ん。・・・・これしか、言えんかった

「それでね」・・・え!?まだ続くの???
「お医者さんになったらね、ドクター・イエローに乗って病気の人をFIXする(治す)でしょ?
そしたらね、新幹線も FIX できるじゃん。 (いや、イミ分かんないだけど・・・・)
でね、みんながね元気になったらね、しきするんだよ!!」
まさかとは思ったけど、
「もちろん、小澤さんみたいのだよ!」と、
そのまさかでした。
いやいやいやいやいや・・・・。
一体ナンなんでしょう?!
「医者がドクター・イエロー運転しながら指揮棒振る姿」って・・・・、
ナイナイナイナイナイナイ!!!

外向きのエエ子ちゃんのスピーチの裏側でした・・・。
あ、ちなみに7歳になりました。これでもいいんでしょうか???
ハハハハ なるほど。。やっぱりそこかい・・・・・・・・
ハイ(泣)そのようです・・・・