オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2009年02月16日

すごいトラです

すごいトラです



フツーのお家にこんなモノが来たら、ビックリするやろなぁ・・・アセアセ

・・・というのが、私の最初の感想でした。
もちろん、絵本の話です。

「おちゃのじかんに きたとら」
ジュディス・カーというドイツ人作家の作品です。
1968年にイギリスで出版されているようです。

内容は、ソフィーという女の子がおかあさんと台所でお茶にしようといていたら、
玄関のベルが鳴り、開けてみると、大きくて毛むくじゃらのしまもようのとらがいました。

とらはお腹が空いていて、一緒にお茶をしたいと言います。
お母さんとソフィーは、快く迎え入れて、いっしょにテーブルに着きます。
サンドイッチやパン、ケーキをあげますが、とらは1つずつ食べるのではなく、
ぜーんぶ食べていってしまいます・・・。

というのが、お話の内容です。
とっても優しい母子の様子と、とらの飄々とした姿に思わず笑ってしまいます。

あさひがこの本のどこが気に入ったのかはわかりませんが、
とらが、ぜーんぶのモノを食べていくところと、お父さんが帰ってきてからの親子3人で出かけるところ、
そして、最後のページ(とらがあいさつしているところ)を何度も読みます。

大人の心では分からないけれど、子供には何か感じるところがあるんでしょうね。
これは、そんな絵本です。

・・・てなわけで、「今日の1冊・・・本でした!


同じカテゴリー(今日の1冊)の記事画像
一緒に楽しみます
気になります!
マンガを読む
必需品
七夕の日
子供の将来に悩むライオン
同じカテゴリー(今日の1冊)の記事
 一緒に楽しみます (2012-03-16 18:03)
 気になります! (2011-11-29 14:30)
 マンガを読む (2011-09-30 14:57)
 必需品 (2011-09-22 12:17)
 七夕の日 (2011-07-08 10:39)
 子供の将来に悩むライオン (2011-06-02 14:30)

COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1冊


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP