オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2008年09月16日

古いけど・・・いい!

古いけど・・・いい!



なんとも味のある絵本でした。

トミー・ウィングラー 作の 「へびのクリクター」 です。

フランス人作家がアメリカに移住してから発表されたようです。
1958年の作品です。
日本では、文化出版局 から1974年に出版されていて、今年でなんと70刷!!

内容は、ボド婦人のところへブラジルに住む息子から誕生日にヘビが贈られて来ました。
そのヘビを「クリクター」と名付け、婦人はとてもかわいがります・・・。

というお話です。

クリクターを可愛がる様子がとてもよく描かれていて、
学校の先生をしているボドさんのお手伝いもするクリクター。
子供たちや町のみんなに可愛がられています。

こんなヘビなら、私も可愛がるかな・・・なんて思ってしまいます。

あさひも、ジーッと聞いています。

隠れた名作・・・になるかな。

「今日の1冊・・・本でした。


同じカテゴリー(今日の1冊)の記事画像
一緒に楽しみます
気になります!
マンガを読む
必需品
七夕の日
子供の将来に悩むライオン
同じカテゴリー(今日の1冊)の記事
 一緒に楽しみます (2012-03-16 18:03)
 気になります! (2011-11-29 14:30)
 マンガを読む (2011-09-30 14:57)
 必需品 (2011-09-22 12:17)
 七夕の日 (2011-07-08 10:39)
 子供の将来に悩むライオン (2011-06-02 14:30)

COMMENT: (0) CATEGORY: 今日の1冊


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP