オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2012年07月09日

七夕の日

先週は、ずーっとくたばっていたバズですガーン
今日は、やっと起き上がれるようになり、ほぼ10日ぶりくらいに旦那クンのお弁当も作ったのですが、
まだまだ本調子というわけにいかず、ぼちぼちやっていこう・・・て感じです。
皆さんも体調管理の難しい季節なのでお気をつけくださいね。

さて、土曜日の七夕さん。
夕方から晴れてきた名古屋は、多分、織姫さんと彦星さんも会えているだろう、と思いながら
あさひと少しお願い事を書こう・・・と、短冊に書いてみました。

 ← こんな感じです。

私はとにかくみんなが元気で過ごせるようにお願いしておきました。

あさひは、「ママの調子がよくなりますように」やって。
泣かすぜ、あさひ!!泣き

ま、子供にとっては、ママがあまり動けないというのは、ご飯も含めて死活問題になるので(笑)
それもわかるなぁ・・・。

「もう1枚書くわ」と、あさひ2枚め、「しきしゃになれますように」。

でも、まだまだ書きそうだったので、さすがに止めました。

あっさり「うん」と書くのをやめたあさひですが、聞くと、
習い事の教室でも何枚か書いたのだ、とか。

何を書いたのか聞いたら、
「指揮者」はそこでも書いたそうで、後は、「テストで100点取れますように」だって。

う~ん、そこは神頼みする事じゃないんじゃないだろうか・・・タラーッ
ちょっと哀しいわタラーッ

ちなみに、
5歳→「ももたろうになれますように」
6歳→「ストレッチマンになれますように」
7歳→「楽器がうまくなりますように」
そして、今年・・・。なんだか、成長してんのかよく分かんないあさひでしたキョロキョロ






COMMENT: (2) CATEGORY: つぶやき




PAGE TOP