2012年05月07日
G.W(その①)
やーっと終わった、ゴールデン・ウィーク。
一体、誰のための、何のための「ゴールデン」なのか・・・?ほんと毎年悩みます
さて、それでも休みは休み。
あさひは学校がないので、ちょっとくらいはどこかに連れてってあげないといけませんよね・・・
・・・て、ことで、昨日、GW最終日、行ってきました。
サッカー、Jリーグ第10節。
名古屋グランパス✖川崎フロンターレ です。
トヨタスタジアムです!
家からは、とっても電車で行きやすいので、楽チンでした。
名鉄線の豊田市駅
まで。
うーん、とってもいいお天気でしたので、
あさひも駅まで先頭車両の窓にかぶりついて乗っていました
お弁当を持って行っていたので、試合が始まる前に
で腹ごしらえをして、準備万端!
あさひは最近、Jリーグの選手名鑑を読んで、
たくさんの選手のプロフィールを覚えているので、
出てくる選手、いちいち紹介してくれました。
これが、うるさい、うるさい
あたしゃ選手よりもピクシーのファンなので、あさひの解説は耳スルー
さて、試合は、開始1分20秒でいきなり川崎が先制点。
んで、続いて川崎が「さすが憲剛!!」のアシストで得点。
グランパスも負けずに得点したけれど、前半で3点入れた川崎は良かったなぁ・・・。
風間監督にも勝たせてあげたかったから、バズはうれしかったね。
後半は、グランパスも永井のスピードにシビレました
結局、2対3で、川崎の勝利
一応、名古屋のホームだったので、グランパス・ファンが多かった。
バズはどちらが勝っても良かったんだけど、
あさひは、グランパスだったので、いくら憲剛が活躍しても、最後には・・・
号泣・・・
めんどくさい・・・
それにしても、自分の応援していたチームが負けるといつも泣くのは、やめてほしいわ・・・
スポーツも音楽も、やっぱり生で観るのが楽しいね
だいたい、バズが見に行くと得点シーンが結構見れるのだ。
これは、サッカーでも野球でもね、ふふふ、楽しい・・・
そんな連休最終日でした
一体、誰のための、何のための「ゴールデン」なのか・・・?ほんと毎年悩みます

さて、それでも休みは休み。
あさひは学校がないので、ちょっとくらいはどこかに連れてってあげないといけませんよね・・・

・・・て、ことで、昨日、GW最終日、行ってきました。

名古屋グランパス✖川崎フロンターレ です。
トヨタスタジアムです!
家からは、とっても電車で行きやすいので、楽チンでした。

うーん、とってもいいお天気でしたので、
あさひも駅まで先頭車両の窓にかぶりついて乗っていました

お弁当を持って行っていたので、試合が始まる前に
で腹ごしらえをして、準備万端!
たくさんの選手のプロフィールを覚えているので、
出てくる選手、いちいち紹介してくれました。
これが、うるさい、うるさい

あたしゃ選手よりもピクシーのファンなので、あさひの解説は耳スルー

さて、試合は、開始1分20秒でいきなり川崎が先制点。
んで、続いて川崎が「さすが憲剛!!」のアシストで得点。
グランパスも負けずに得点したけれど、前半で3点入れた川崎は良かったなぁ・・・。
風間監督にも勝たせてあげたかったから、バズはうれしかったね。
後半は、グランパスも永井のスピードにシビレました

結局、2対3で、川崎の勝利

一応、名古屋のホームだったので、グランパス・ファンが多かった。
バズはどちらが勝っても良かったんだけど、
あさひは、グランパスだったので、いくら憲剛が活躍しても、最後には・・・


めんどくさい・・・
それにしても、自分の応援していたチームが負けるといつも泣くのは、やめてほしいわ・・・
スポーツも音楽も、やっぱり生で観るのが楽しいね

だいたい、バズが見に行くと得点シーンが結構見れるのだ。
これは、サッカーでも野球でもね、ふふふ、楽しい・・・

そんな連休最終日でした
