オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2007年12月06日

どうも変だわ・・・

久しぶりに、あさひが幼稚園に行っている間、旦那クンとお昼ご飯を食べに、
近所の中華料理店に入りました。

ウチの近所は、とてもにぎやかなところで、食べる場所には困りません。
名古屋でも、多分、中華の激戦区だと思う。

本場の方がされているお店が多いのも特徴で、店員さんも片言の日本語でオーダーを取りに来る事もしばしばある。

さて、今回入ったのもまさにそんなお店で、店員のお母さんも娘さんも、あきらかに日本人ではないイントネーション。

注文をとったオーダーを調理人に伝える言葉も、本場の言い方で、
調理人の返事も、それっぽく聞こえる。

・・・ここも、おいしいんやろね、と旦那クンと暗黙の了解。

ラーメンとエビマヨとマーボー飯を注文して待っていたら、壁に貼ってあるメニューに気づいた。

中国語で書かれているメニューの横に、日本語で書いてあるものが貼ってあった。

何気なく見ていると・・・・↓ 

  オドロキ オシイっ!!

デザートではなく、「デーザト」!

「サラダ」ではなく、「サラタ」

となっている。

他のメニューも、よ~く見てみると、「ラーメン」の文字が全て「ラメーン」と表示されていた。

お昼のひととき、楽しめました!


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき




PAGE TOP