2007年09月22日
日に日に成長!?
3歳になって、あさひも随分といろいろなことが出来るようになって来ました 
3歳になる少し前から、お着替えを一人で頑張るようになって、
この夏は、「ボタンかけ」を練習していました。
最初は、だいぶ手伝わないといけなかったのが、
今では(時間はかかるけれど)、随分と一人で、ボタンのついた服も着れるようになりました
自分でも、「達成感」があるのか、出来たときは、
「どやっ!」 な顔をして見せに来ます
その度に、私もかなりのオーバー・アクションで褒めますが、最近はけっこう疲れてきた
それでも、頑張っているあさひを見ると、成長を感じるのです・・・
でも、「お着替え」の他の分野では、かなりまだまだあやしい・・・・
パンツとかズボンが、まだまだ逆に履いたりするするんです。
昨晩も、この通り・・・
トイレを出てから、「着替えてるな~」と思って放っていたら、
気づいたら、こんな着方をしていました
パジャマですが、ズボンが裏返し!!
実は、このズボンの中のパンツは、後ろ前が逆!!
どうやって、教えていけばいいんでしょう・・・???

3歳になる少し前から、お着替えを一人で頑張るようになって、
この夏は、「ボタンかけ」を練習していました。
最初は、だいぶ手伝わないといけなかったのが、
今では(時間はかかるけれど)、随分と一人で、ボタンのついた服も着れるようになりました

自分でも、「達成感」があるのか、出来たときは、
「どやっ!」 な顔をして見せに来ます

その度に、私もかなりのオーバー・アクションで褒めますが、最近はけっこう疲れてきた

それでも、頑張っているあさひを見ると、成長を感じるのです・・・

でも、「お着替え」の他の分野では、かなりまだまだあやしい・・・・

パンツとかズボンが、まだまだ逆に履いたりするするんです。
昨晩も、この通り・・・

トイレを出てから、「着替えてるな~」と思って放っていたら、
気づいたら、こんな着方をしていました

パジャマですが、ズボンが裏返し!!
実は、このズボンの中のパンツは、後ろ前が逆!!
どうやって、教えていけばいいんでしょう・・・???
