オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



先週、旦那クンと、前から気になっていたお店に行ってきました。

それは、夏にあさひを市民プールに遊びに連れて行く途中に見つけたお店で、
お持ち帰りもOK!・・・の、「手作りピッツァのお店」です 花まる

実は、お店の名前は忘れてしまいました・・・ガーン

名古屋は、「池下(東山線)」という駅の近所にあります。

とりあえず、中の雰囲気とか、値段とか、全く分からない状態で、入ってみた ダッシュ

すると、天井が高くて、白い壁と木の床の茶色が、とても明るい雰囲気のお店でした。

入り口ドアのすぐそばのテーブルに座って、店全体を見渡すと、
明らかに、「セレブ~」な感じの、若奥様からマダムが、数あるテーブルの8割を占めている ガーン


・・・まぁ~、昼間なので、仕方ないけれど、
私らみたいに、「何気なく入りました」なお客さんはいない!!・・・感じ。
きちんと狙って来ているかんじ・・・

「世の中のマダムは、昼間にこんなランチしてるんや~」

とメニューを見ながら、旦那クンはしみじみ・・・



そうやで、知らんかったん?
私が行ってないだけやで・・・と、これは飲み込んだ ワーイ


そんな事はこの際関係なし!・・・で、食べたものを紹介!! ↓


手作りピッツァのお店・・・  手作りピッツァのお店・・・


まずは、メインのピザ!↑「マルゲリータ、アンチョビのせ」  そしてサラダ↑


ふと横を見ると、イタリア人職人さんが、作っていた。 手作りピッツァのお店・・・
職人さんの後ろには窯があって、そこで焼いているようだ・・・

ピザは、日本人の店員さんではなく、焼いているこのお兄さんが持ってきてくれた ニコニコ

ここのピザは、「本場」な感じがしました。
薄い生地で(私好み!)、ソースの分量が絶妙 メロメロ

さすが、イタリア人!! また、これがめちゃめちゃ男前のお兄さん!




店内の様子です↓   ・・・そして、デザート ↓ です。

手作りピッツァのお店・・・  手作りピッツァのお店・・・ 
観葉植物が良い雰囲気です↑    そして、↑牛乳のジェラードでしたハート

これにドリンクが付くランチメニューでした 拍手

また、行ってみたいな~と、久々に思ったお店でした。



お店の名前、何て言ったかなぁ~???ガーン


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋の空に
まつりだ!
名古屋市博物館のお話
今日は
ボストン美術館のお話
美術館の後は
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋の空に (2012-11-05 16:51)
 まつりだ! (2012-09-18 14:16)
 名古屋市博物館のお話 (2012-08-05 13:52)
 今日は (2012-08-04 18:46)
 ボストン美術館のお話 (2012-07-31 18:47)
 美術館の後は (2012-07-30 22:43)

COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP