2007年05月18日
鉄道模型展
あれは、ゴールデンウィークの真っ最中、日付は5月2日(暦は平日)、
名古屋のデパートで「鉄道模型展」というのに行って来た。
丁度その日が初日で、その後は7日まで開催されていたのだが、
私がその日しかムリで、あさひの昼寝が終わってから、
夕方6時前に現場に到着する予定で出かけた。
「模型やし、そんなに食いつかないかも・・・」とか、
「模型展やから、そんなに長居はしなくて済むだろう」とか思いながら、エスカレーターを8階まで上っていった。
8階フロアに到着・・・・
・・・・めっちゃ食いついてる・・・

いきなりプラレール!!(ウマイ事こんな場所に・・・)
他には
こんな模型や、
tomixの体験コーナーもあり・・・・

あさひは、とっても大興奮!!
そして、やっぱり・・・
見方は家と変わらず!

良かったのは、大学の出展コーナー。
あさひは名城大学の鉄道研究会のお兄さんに「どれでも好きな電車走らせマスヨ~」と、
声をかけられて、アーバンライナーとビスタエックスをオーダーしていました。

かれこれ、もう1時間半!!他にもいろいろ見歩いて、行き着いた先は・・・
壁に貼ってあった
この近鉄電車のポスター
この前で、10分ほどジーっと・・・。か、帰れん・・・
で、その横には・・・・「おじちゃん」と言いながら食いついてみている、
またまたポスター

ごめんね・・・、カトゥーンなのに・・・田中君・・・
あさひは毎週めちゃめちゃ見てます、「特急田中3号」・・・。
応援してます・・・・
そんなこんなで、閉店間際まで帰れず、ごっつ疲れました
・・あ!今日も、「特急田中~」見なければ!!
名古屋のデパートで「鉄道模型展」というのに行って来た。

丁度その日が初日で、その後は7日まで開催されていたのだが、
私がその日しかムリで、あさひの昼寝が終わってから、
夕方6時前に現場に到着する予定で出かけた。

「模型やし、そんなに食いつかないかも・・・」とか、
「模型展やから、そんなに長居はしなくて済むだろう」とか思いながら、エスカレーターを8階まで上っていった。
8階フロアに到着・・・・

・・・・めっちゃ食いついてる・・・


他には


あさひは、とっても大興奮!!
そして、やっぱり・・・


良かったのは、大学の出展コーナー。
あさひは名城大学の鉄道研究会のお兄さんに「どれでも好きな電車走らせマスヨ~」と、
声をかけられて、アーバンライナーとビスタエックスをオーダーしていました。

かれこれ、もう1時間半!!他にもいろいろ見歩いて、行き着いた先は・・・
壁に貼ってあった
この近鉄電車のポスター
この前で、10分ほどジーっと・・・。か、帰れん・・・

で、その横には・・・・「おじちゃん」と言いながら食いついてみている、
またまたポスター

ごめんね・・・、カトゥーンなのに・・・田中君・・・

あさひは毎週めちゃめちゃ見てます、「特急田中3号」・・・。
応援してます・・・・

そんなこんなで、閉店間際まで帰れず、ごっつ疲れました

・・あ!今日も、「特急田中~」見なければ!!
