オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2011年06月06日

念願の・・・!!

一昨日の土曜日、ついに、ついに、念願の・・・!!

念願の・・・!! 天一に行って来たぞ~!! 花火

大阪人には、いや、関西人には当たり前のようにお店が近くにあるかもしれませんが、
名古屋ではなかなか無かったから、やっと、やっとです(笑)

天一名古屋栄店です!

丁度、栄に用事があったから、仕事中の旦那クンを抜けさせて、
一緒に行ってもらいました。

あさひも初めて食べるから、どうかな・・・と思っていたけど、
チャーハンと餃子で満足したあさひは、
肝心のラーメンをほとんど食べずに終わりました(笑)

でも、いいんです。「私が」食べたかっただけなんでワーイ

念願の・・・!! 旦那クンも私も、メニューを見るまでもなく、「こってり」なんだけど(笑)、
一応、メニューを見てみた。
「こっさり」・・・てのがあってビックリ!
「こってり」と「あっさり」の中間だそうです。
これ、店によっては無いメニューなんだってね。

関西では「こてあさ」って名前になってるかもしれませんが、
名古屋の栄店では「こっさり」でした。

さて、待つ事数分・・・・。ついに、ついに、運ばれてきました!

念願の・・・!! 「こってり」~!! 拍手

そうそう!こんなんやった、こんなんやった!!

早速食べようと、おはしでごそごそ混ぜていたら、
旦那クンが「写真良いの?」と言った。

ほんまや~!叫び

あまりのうれしさに、がっつくところでした。
なので、写真は、ビミョーに崩れてしまっています。スンマセン。

食べると・・・・、「これこれ!こんなんやった!!」。
ぬるそうに見えて、食べると熱いんよね。


「明日もお待ちしています」のどんぶりにニヤッとしながら、
ごちそうさまでした・・・とつぶやきました。

やっぱり、お店で食べる天一は美味しかった花まる


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋の空に
まつりだ!
名古屋市博物館のお話
今日は
ボストン美術館のお話
美術館の後は
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋の空に (2012-11-05 16:51)
 まつりだ! (2012-09-18 14:16)
 名古屋市博物館のお話 (2012-08-05 13:52)
 今日は (2012-08-04 18:46)
 ボストン美術館のお話 (2012-07-31 18:47)
 美術館の後は (2012-07-30 22:43)

COMMENT: (4) CATEGORY: おでかけ


home

COMMENT
天一は、おっちゃんにはチョットきつい。こっちに来て(26年前)数年してから、陽祐が行ける様に成ってから、2人の答えキツイ??
以後行ってない。。まぁ食は人それぞれ。
Posted by 大阪のおっちゃん at 2011年06月07日 09:12
おっちゃんさま

やっぱりキツイ?(笑)うちの両親もキツイって言ってたし。
私もキツイかな・・・と思ったけど、やっぱりまた食べたくなるんよね~。これって、やっぱり「好き」ってことよね。
「食」は深いね~。
Posted by バズバズ at 2011年06月07日 10:16
天下一のラーメンは冷えると煮こごるらしいね。
天下一って京都発やんね。
あっさりおばんざいの京都人が普段の抑圧からの反発精神で作った。と聞いた事があるな。
ほんとかな?
「こっさり」がやたら気になるな。週末行ってくるかな。自転車で行ける所にあるんだかコレが(笑)
Posted by K姐さん at 2011年06月08日 15:32
k姐さん

え~っっっ!!!東京人のクセに、近くにあるって?!
ゆ、許せん・・・!!
あ、東京には「こっさり」は無いかもよ。フフフ・・・
Posted by バズバズ at 2011年06月08日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP