オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2010年11月02日

世界の山ちゃん

先週末、とある試食会に行って来ましたアシ

世界の山ちゃんご存知の方も多いかもしれませんが、
名古屋には手羽先の有名なお店が何軒かあります。
そのうちの一軒で、「世界の山ちゃん」というお店があります。

うちの近所だけでも2軒あるくらいだから、
名古屋では結構な店舗数だと思います。

その「世界の山ちゃん」と、名古屋のFMラジオ局の番組がコラボって、
『唐揚げ』を作ったそうで、ヒョンな事からその試食選挙に行くことになりました。

あさひと会場に行くと、おなじみ「山ちゃん」の看板が立ってありました。

んで、早速試食しました・・・。

世界の山ちゃん3種類の唐揚げがありました。
んで、どんな味付けなのかは教えてもらいません。
これを食べ比べて、どれが一番美味しかったのか、
感想も含めて紙に書いて提出します。

あさひは、この通り、大好物の鶏唐揚げなもんで、喜んで食べていました。

まず1つ目・・・ちょっと醤油っぽい?家で作る唐揚げに似てる。うん、食べやすい。みぞれにするともっと美味しいかも!
次に2つ目・・・ん?!なんか、コーンスターチみたいな味が・・・!軽い味。子供にはウケそう・・・。
最後3つ目・・・これ、味噌っぽい!?赤味噌かなぁ・・・。ラー油かけてもいけるかも・・・。


なんて、思いながらむしゃむしゃ・・・。

あさひは、というと、「①番目のが一番美味しかった~!
             コレ(2つ目)は、かるーい味だねぇ。
             こっちのは(3つ目)、皮が美味しい!」
・・・なんて、なかなか面白い感想を言ってました。
意外とバカ舌じゃあなかったみたい(笑)

んで、二人で感想を書いて帰ってきました。

実際には何で味付けをされているのか、どれが投票で1位だったのかは知りません。

いつからか知らないけれど、名古屋の「山ちゃん」で食べれると思います。
その時にはぜひ名古屋に来てね~!

・・・てなわけで、唐揚げの試食会のお話でしたにわとり




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋の空に
まつりだ!
名古屋市博物館のお話
今日は
ボストン美術館のお話
美術館の後は
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋の空に (2012-11-05 16:51)
 まつりだ! (2012-09-18 14:16)
 名古屋市博物館のお話 (2012-08-05 13:52)
 今日は (2012-08-04 18:46)
 ボストン美術館のお話 (2012-07-31 18:47)
 美術館の後は (2012-07-30 22:43)

COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP