2007年02月03日
失くし物
リモコンをあさひに潰されて、かれこれ3年・・・
ひとつは、いつのまにか無くなっていた。
潰された方は、テレビのリモコン。
チャンネルは変わらないし、画面の大きさも変えれない。
ましてや、ビデオやDVDに変更する入力切替のボタンももちろん効かない
そして、音量も・・・
多分、あさひのよだれが原因・・・赤ちゃんの頃って何でも口に入れるから・・・
これでは、リモコンは形だけが残っているだけで、ほとんど手動。
このご時世に・・・である
本当に困った・・・。
そして、失くされたほうは、CSのリモコン。
こっちはもうエライこっちゃ!!でした
CS(スカパー!)である・・・。
地上波と違って、400くらいのチャンネルがあるのである。
・・・何と言うか、これを手動で変えるという労力は、ビックリするくらいめんどくさい!
・・・なので、CSは今のところストップしている。
そして、約3年の我慢を経て、今日、やっとリモコンが復活した。

座っていてチャンネルが変えれたり、音量を大きくしたり・・・・
・・・・・なんて、快適なんだろう!!
(もっと、早く注文すれば良かった・・・
)

ひとつは、いつのまにか無くなっていた。
潰された方は、テレビのリモコン。
チャンネルは変わらないし、画面の大きさも変えれない。
ましてや、ビデオやDVDに変更する入力切替のボタンももちろん効かない

そして、音量も・・・

多分、あさひのよだれが原因・・・赤ちゃんの頃って何でも口に入れるから・・・
これでは、リモコンは形だけが残っているだけで、ほとんど手動。
このご時世に・・・である

本当に困った・・・。
そして、失くされたほうは、CSのリモコン。
こっちはもうエライこっちゃ!!でした

CS(スカパー!)である・・・。
地上波と違って、400くらいのチャンネルがあるのである。
・・・何と言うか、これを手動で変えるという労力は、ビックリするくらいめんどくさい!

・・・なので、CSは今のところストップしている。
そして、約3年の我慢を経て、今日、やっとリモコンが復活した。
座っていてチャンネルが変えれたり、音量を大きくしたり・・・・

・・・・・なんて、快適なんだろう!!

(もっと、早く注文すれば良かった・・・
