2008年10月04日
鉄道カフェ「浪漫」
実は先週末、旦那クンを送り出してから行った先は・・・
一宮市にオープンした 鉄道カフェ「浪漫」!!
きっかけは、旦那クンが持って帰ってきた、オープンした時の新聞記事。
名古屋では珍しいので、「行ってみたら?」と教えてくれました。
・・・で、あさひが行きたいと言ったので連れていきました。
本町通り商店街の一番北の端にありました。
JRの方がウチからは楽だったのに、あさひが「名鉄に乗りたい!」とうるさかったので、
押しに負けて、名鉄線で行きました。
玄関は、ほんとに喫茶店でした。
中に入ると、数名のお客さんがいて、店員のおじさんとおばさまが、
「奥が空いてるから、ゆっくりして行って~」と、めちゃめちゃ気さくに言ってくださった。
あさひは、もう玄関を入ってから、模型に釘付け!!
上の写真ですが、それはそれは、もうじーっと見てます。
模型の前にカウンターがあって、そこでお茶を飲みながらゆっくり見れました。
カウンターには模型の操作する機材も置いてあって、
「動かしてごらん」と誘ってくれたのですが、あさひは動いているのがサイコーだったので、
操作はしませんでした。
座って、ふと奥の壁を見ると・・・

「銀河」にペイントしてあって、思わず笑ってしまいました。
実はトイレの中にも、「北斗星」のシールや「なは・あかつき」のシールが貼ってあって、
あさひはいちいち反応していました。
「何か好きなの動かしてあげるよ」と、おじさんが言ってくださって、
好きな「アーバンライナー」や「パノラマスーパー」は既に走らせてくれていたので、
あさひは「ドクターイエロー」をチョイス!
いつものスタイルで、ベターっと見ています!
かれこれ1時間半ほど見て、満足したのか、
とっても良い顔して、おじさんに「ありがとう!」と挨拶して出てきました。
いやぁ、なかなか有意義な時間を過ごせました。
あさひは、「また行こうね」と、帰り道に何度も何度も言っていました!
店員の方もほんと気さくなおじさま・おばさまで、ほんと楽しかったです。