オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2008年08月10日

今日の行き先…

さて、昨日から「週末フリー切符」を使ってウロウロしようと頑張っているわけですが…。

昨日の、色んなホームで数時間!…ていうのは、さすがにツライので、今日は途中で降りたがるあさひをなだめすかして、名古屋から「宇治山田行き急行」に乗って(初乗車!)終点の宇治山田まで行きました。

片道1時間45分!涼しくてサイコ〜!!(笑)

やっぱりホームより良い!







さて、宇治山田まで行ったのは、どうせそこまで行くなら一度行ってみたかった場所があるからなんです。

「おかげ横丁」でーす!

参宮に近いというのもあって、雰囲気がとても良いです。観光客がたくさんいるので、町並みもきれいに整備されてます。

あさひも喜んで、いろいろなお店を見て回りました。

途中で喫茶店に入って休憩したのですが、さすがのあさひもちょっとぐったりしていたのが笑えました。

そんな「おかげ横丁」の話はまた後日…。

今は帰りの電車内ですが、あさひは先頭車両の先頭席に座って、ずーっと外を見ています。

いちいち、駅名やら橋梁やら車庫の説明をしてくれます(泣)
…が、早く昼寝に入って欲しいです…(笑)


同じカテゴリー(電車)の記事画像
先週末のはなし・・・
発表会の午後
新年から・・・
すごいプレゼント!
友だちに会う!
クイズ大会~!!
同じカテゴリー(電車)の記事
 先週末のはなし・・・ (2012-11-16 13:21)
 発表会の午後 (2012-04-03 14:35)
 新年から・・・ (2012-01-16 11:00)
 すごいプレゼント! (2012-01-14 14:00)
 友だちに会う! (2012-01-09 10:00)
 クイズ大会~!! (2011-12-07 13:00)

COMMENT: (2) CATEGORY: 電車


home

COMMENT
 若い頃近鉄の急行を乗り継いで、名古屋から名鉄に乗って、豊橋から飯田線の普通電車にのって、長野県の伊那市まで行ったことがあります。
 去年上本町から宇治山田行きの急行に乗って、宇治山田から普通電車で賢島まで行きましたが、さすがに疲れました。

 おかげ横丁にはいろんなお店ができてますが、やっぱり赤福が好きです。 
Posted by きりんきりん at 2008年08月10日 21:16
きりんさま

うわぁ、あさひがヨダレ流して喜びそうなルートですね(笑)

ほんとに若いうちしか無理っ!

赤福は、やっぱり大人気でした!
Posted by バズ at 2008年08月11日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP