オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2008年06月14日

有松絞り

先週の土曜日は、あさひの電車ツアーだったのですが、
ただ電車を見に行くだけでは私が満足できないので、
たまたま名鉄線の駅ホームで見たポスターを見て、「有松」という駅で降りました。

有松絞りその日は丁度、「有松絞りまつり」というイベントが開催されていて、とてもにぎわっていました。
こんな感じです・・・。

「有松」という地域は、東海道五十三次の宿場町として栄えた街だそうで、
今もその名残が感じられる、とても雰囲気のある街でした。

初めて降り立ったけれど、めちゃめちゃ気に入りました。

有松駅を降りて歩道橋を歩くとすぐに、
こんな看板が↓

有松絞り








有松絞り









こんな感じで、「絞りの製品(Tシャツやらスカーフ)がたくさん売られていて、→ ↓

有松絞り








ウロウロしていると・・・


有松絞り 今回のイベント「有松しぼりまつり」のマスコット・キャラクターの「しぼりちゃん」に出会って、ちょっと得した気分(笑)

有松絞り

そして、もちろん「絞り」のゆかた!!

これは、可愛かった!!

有松は今年で開村400周年!ということもあって、
町中あげてのお祭りだったようです。

子供ちゃんや若い人たち、そしてもちろん年配の方まで、
行き交う人がフツーに当たり前のように着物やゆかたを着こなして歩く姿は、
ほんとに素敵でした!

イベント自体は終わってしまったけれど、
いつ行っても、エエ雰囲気と伝統工芸の「絞り」を体験できると思うので、
ぜひ一度行ってみてください!

いやぁ、名古屋はまだまだ行っていないところが多くあるので、
これからはちょくちょく出かけて行きたいです!


エエ雰囲気ですわ~!↓ 
でっかいのれんを発見↓
有松絞り 有松絞り













同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋の空に
まつりだ!
名古屋市博物館のお話
今日は
ボストン美術館のお話
美術館の後は
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋の空に (2012-11-05 16:51)
 まつりだ! (2012-09-18 14:16)
 名古屋市博物館のお話 (2012-08-05 13:52)
 今日は (2012-08-04 18:46)
 ボストン美術館のお話 (2012-07-31 18:47)
 美術館の後は (2012-07-30 22:43)

COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP