オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2008年04月27日

電車の警笛

毎週、電車で大阪まで帰りますが、
あさひは、どの電車を待っていても、必ずすることがあります。

それは、 「警笛が聞こえそうになると、耳をふさぐ」 という事。

電車の警笛 ほら、この通り→

写真は、片方の手を離した時なのですが、本当は両手できちんとふさいでました。

これは、もう、どの電車でもそう。
特に地下鉄は、電車のライトでだいたいどの位置かわかるようで、
普通に待っていると、急に手を耳へ!

すると、数秒後には必ず「プワァーン!」と警笛が聞こえてきます。

耳をふさぐ事は何とも思わないのですが、
びっくりするのはそのタイミング。

「よー、わかってんなぁ」と感心します。
これも、「テツ」だからでしょうか・・・???

おかげで、わたしもあまり音にびっくりしませんが・・・



同じカテゴリー(電車)の記事画像
先週末のはなし・・・
発表会の午後
新年から・・・
すごいプレゼント!
友だちに会う!
クイズ大会~!!
同じカテゴリー(電車)の記事
 先週末のはなし・・・ (2012-11-16 13:21)
 発表会の午後 (2012-04-03 14:35)
 新年から・・・ (2012-01-16 11:00)
 すごいプレゼント! (2012-01-14 14:00)
 友だちに会う! (2012-01-09 10:00)
 クイズ大会~!! (2011-12-07 13:00)

COMMENT: (0) CATEGORY: 電車


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP