2010年03月31日
文具探し

わざわざ買わなくても、あると言えば、ある…んだけど。
一応、新学期やし…(笑)
さて、あさひは特に「これが良い!」というキャラクターはありません。強いて言えば「ドラゴンボール」なんだけど、絶対か…と言われればそうでは無いようで困るんだよね。
今のところ、幼稚園に持って行っていた、カシオペアのペンケースがあるんだけど、
箱タイプの蓋パッチン…ではなく、ファスナーで閉める生地タイプなので、鉛筆の芯で真っ黒になるから、いわゆる「筆箱」タイプを探しています。
今のカシオペア ペンケースは、電車型になっているから、面白いんだけど、分厚くてカバンに入れると場所取るんだよね(笑)
色々探して無かったら、そのまま「カシオペア」か、実家で使っている「近鉄ビスタカーの缶ペンケース」になります(やっぱり近鉄命!みたい(笑))が、もうちょい探していこうと思います。
…で、今日もうろうろしていたら、名鉄電車の名古屋駅改札にあるサービスセンターで何か売っているのを見ました。
あさひが選んだのが写真の、「7000番代シリーズの下敷き」と、「名鉄電車の鉛筆」でした。
下敷きに何枚もあるんだけど、持ってないヤツだから欲しかったそうな。
鉛筆も、名鉄は持って無かったなぁ。
…て事で購入!
残念ながら、やっぱり筆箱は無かった(泣)
明日、大阪に帰る時に、あさひが欲しがっていた、阪急電車の筆箱&鉛筆セットを見にいこうかなぁ…。
もう、売り切れてるかな(笑)
電車好きの先輩方、何か良いお店、知りませんか?(笑)