2008年10月03日
国旗の絵本
随分前になります、あさひが2歳になった頃だと思うのですが、写真の本を買いました。
結構有名なので、ご存知の方も多いと思いますが、1ページに1つの国旗がどどーんと載っています。
さて、買ってから、あさひはほっとんどこの本を見ようとしませんでした。
「あ~あ、国旗には興味持てなかったか・・・・」と残念に思っていたら、
あさひが夏ごろから、ちょこちょここれを見るようになりました。
どうも幼稚園で「国」を教えてもらっていたようです。
オリンピックが行われていた事もあって、いろんな国に触れるいいきっかけになったんだね。
・・・さて、どの国旗を覚えたのか・・・?
アメリカ・カナダ・オーストラリア・ドイツ・フランス・スペイン・インド・・中国・韓国・そして日本・・・。
なかなかカラフルな国が気に入ったようです。
この本のヒット以来、似たような本が何冊も発行されていますが、それぞれに特徴があります。
この本にも、もう少し国の説明があれば良かったな~、と思います。
何だかんだ言っても、その時気に入らなくても、
今回のあさひのように何年かしてからいきなり読み出す・・・
なんてこともあるので、改めて思うのは本って素敵です!!
そんな事を考えた、 「今日の1冊・・・

2008年10月02日
スポーツニュース
ご存知、昨日の大きな話題、「清原選手の引退試合」の映像です。
スポーツニュースで見ました。
名古屋はオリックスの試合なんて、絶対に見れません。
タイガースの試合すら、ドラゴンズと試合する時に「何とかやってる・・・」くらいです。
大阪ではどうだったのかな?
放送はあったのかな?
・・・てことで、名古屋に居る私はもちろん、夜中のスポーツニュースまで頑張って起きて見ました。
うーん、何だか淋しいもんですね。
清原選手っていえば、私は子供の頃に、高校野球でPL学園の試合をよく見ていたのを思い出します。
当時は、「阪神よりPLの方が強い」って思ってたくらいですから(笑)
ほんま、よーく、校歌も聴いたな~・・・。
なんだか、一生懸命な人ってやっぱり素敵ですね。
・・・そんな事を思って、少し涙した昨晩でした。