オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2008年02月05日

バレンタイン
































ちょっと早いけど、実家の母が、あさひにバレンタインのチョコをくれました。

トイ・ストーリーの缶に入っています。中も、バズとウッディーの袋に入っていて、なかなか凝っています(笑)
んで、チョコも美味しいっ!

有名店のチョコでなくても、あさひはめちゃめちゃ喜んでます。

缶も後は筆箱にしようと思ってます〜!


COMMENT: (0) CATEGORY: あさひ


2008年02月03日

巻寿司〜!

















今日はめちゃめちゃ寒い「節分」になりましたね。

皆さんは、恵方巻は買いますか?作りますか?
私の実家では、お寿司はほとんど母の手作りです。
今年はあさひの風邪で、名古屋に帰れず実家に居たので、(まぁ私もうつったんやけどね)久々に節分の日に巻寿司を作るのを手伝いました。

母はいつも親戚3軒分の巻寿司を作るので、米は一升炊きます。そして出来上がったのが、写真のお寿司で、太巻寿司が23本!(細巻きは別よ。)

久しぶりに巻いたわぁ〜!


ちなみに、お皿の細巻きは、巻寿司の好きではない私用の鉄火巻と、お寿司を食べないあさひ用の、ウィンナーのりまきです…。

もちろん今夜のごはんです!


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


2008年02月02日

受験シーズンですね

今朝の新聞で、国公立大学と兵庫県の私立高校の出願状況が載っていた。
そんな季節なんだね〜。なんや夜中に勉強していたのが、昨日のように思い出されます。今では、夜中に起きるのは、専らあさひが熱を出した時か、ぐだぐだ飲んでる時やもんなぁ。
時代は過ぎたのね…。


そういえば、受験時期にはいつも「カ〜ル」とか「KitKat」とか、あやかり系のお菓子が販売されるけど、今年は新たに、柿ピーが「勝ピー」として売っているのを見ました。
いろいろ考えてはりますね…。

とにもかくにも、受験生の皆さん頑張って下さい〜!


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


2008年02月01日

新聞のテレビ欄

あさひはまだ鼻も咳も治りません。私もまだオェ〜です…。

が、久々に新聞を読む気分になってきました。
例のギョーザ事件が凄い量の記事ですね。そりゃ、そうか。やっぱり口にするものですから、怖いよね。

そんな事を思いながら、最終面のテレビ欄を見ていたら、めちゃめちゃ気になる番組を発見!

写真のなんですが、「ドラえもん」の今日のタイトルです。

「スネ夫美容院へ行く…あの髪形が変わる!?」

めっちゃ気になるわぁ!見てしまうかも…


COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


prev


PAGE TOP