オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2008年03月13日

またまた名古屋名物 

またまた名古屋名物 



名古屋に来て、許せる食べ物が、「うなぎ」です。
やっぱり浜名湖が近いからかな、「うなぎ」は、関西より名古屋のほうが、私は、おいしいと思います。

で、うなぎと言えば、「ひつまぶし」ってことで、一度食べてみたかったので、行ってきました。
もちろん、あさひが幼稚園に行っている間に、旦那クンとランチでワーイ

さて、このひつまぶしのお店ですが、近所に結構有名なお店がありまして、高島屋にも入っているようなんですが、
「しら河」という名前です。

ランチの「ひつまぶし」のメニューは、「特選・上・ミニ」の3種類がありました。
旦那クンは「上」を頼み、私は「ミニ」にしました。

とても良い量で、食べやすかった!写真のは「ミニひつまぶし」です。

この「ひつまぶし」は、色んな楽しみ方がありますね。
そのまま食べるのももちろんですが、わざびを付けて食べると、これまたおいしい!!

またまた名古屋名物 ・・・で、最後は御だしをもらって、お茶漬け(だしやからお茶漬けではないのか・・・)で食べます →
この最後のお茶漬けがサイコーに美味しかったメロメロ

「おだし」だけ飲んで、味を確かめたので、家でも近い味が出せそうなので作ってみようと思います。
お茶漬けもいいけど、おだしで食べるとやさしい味になって、ちょっと高級感も出ます(笑)。
家でも、そんな雰囲気で食べると、気分も変わっていいですよね!

この、「名古屋名物」は、オススメですわ~花まる


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP