オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2007年12月21日

弘法さん

弘法さん 今朝、あさひを幼稚園に送っていったら、いつもだいたい同じくらいの時間に子供ちゃんを送ってくるママさんに声をかけられた。
「弘法さんの屋台へ行かない(もちろん標準語で。同じ言葉を大阪弁で聞くのと、随分印象が違うもんだ・・・笑)?」と。

そうなんです。毎月21日は、弘法さんの祭礼なんだよね。幼稚園の近所にある日泰寺では、参道からたくさんの屋台が出ていて、いつも横を通るたびに、「すごいなぁ」と感心して見ていた。
その日泰寺の祭礼に誘われたのだ。イヤ、違う、祭礼に出ている「屋台」を見に行かないか?と誘っていただいたのだ。

・・・で、行ってみると、←この通り、めっちゃ人多い!!

それも、かなりのお年を召した方が・・・。
すごいわ~。人波の動きも遅いもん。
普段はこの通りで催されるお祭りは、若者が多いので、こんなに動きの早さも匂いも違う「お祭り」には圧倒された花火

・・・ちなみに、そのママさんは、何を目指していたのか・・・というと、境内で売られている朝市!
これは、すごかった・・・!

お正月前ということもあって、多くの人がバンバン買いまくり!!

野菜・お魚・干物・果物・植物などなど・・・。

名古屋に来て初めて、楽しい「市場」を経験しましたニコニコ

いやぁ、ほんま、誘っていただいて良かった~。

来月は、ちゃんとお財布持って行こうと思います。
皆さんも、21日の弘法さんの祭礼で、市場が出ていればぜひ行ってみて下さい!!


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP