オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2007年10月09日

カレーやさん

ウチの旦那サマは、めちゃめちゃ 「カレー好き」 です ガーン

それはそれは、もう、迷惑なくらいの「カレー好き」で、2週間程カレーを作らないと、
「最近、カレー作れへんの?」と聞いてきます ガーン

当然、大人用のカレーのルーを使って、私はカレーを作るのですが、
5皿分程の小さい箱を使うと、「足らん!」と言いよります パーンチ

だから、ウチは大人用カレーは、二人で食べるのに、大きい箱を使います。

で、作ったら作ったで、出来れば、朝昼晩の3食をカレーで!」という旦那サマは、
大きいお鍋で作ったカレーも、早くにタイラゲてしまいます タラーッ

そんな旦那サマが、あさひを一緒に幼稚園まで送ってくれた朝、(まだ10時やで)
「カレー食べたい」とぬかしよった !いや、言った ガーン

せめて、もう1時間待ってくれ〜!と、ナントカ11時まで待って、仕方ないので
幼稚園から帰る途中のカレーやさんに入った レストラン

改めて見ると、結構、カレー屋さんってあるんだよね。
外国人の多く住む町なので、本場の方が作るお店が多いのです!

そして、入ったカレー屋さんでは ↓

カレーやさん ← こんな雰囲気の店内で、

↓ ランチメニューを注文した。   ルーを拡大すると、コレ↓

カレーやさん カレーやさん

もちろん、旦那サマは、ナンで食べています。 本場の方が作るカレーは、スープカレーでした。
あ、私が注文したカレーは、とろみのある慣れている方のルーでしたけどね。

面白かったのは、テーブルに、こんなものが置かれていた事

カレーやさん ← モンゴルの岩塩!

なんとも不思議なパッケージです ニコニコ

あさひが幼稚園に行くというのは、
こうやって、「ゆっくりランチ コーヒー 」なんて事が出来る!という事。
何だか、たまにゆっくりすると、まだまだ変な気分で、落ち着かないもんです  ワーイ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (4) CATEGORY: つぶやき


home

COMMENT
今回は旦那サマか?、旦那くんでは無いネ。
カレー(我が家)暇が有る時は
鶏がらを丸一日煮込んでスープを取る
タマネギ、ジャガイモ、人参等を煮込む(なくなってもOK全てスープの素です)。これで2日 で、ルーを(市販ハウスカレー大辛)2箱と追加の野菜(これは、食べる為)、スジ肉(前もってボイル)で。
3日目に食す。その時梅干(種を取り潰して)を1個入れる
スープカレーでは無い、とろ~~と(ぼとんと言う感じに近い)

時間の無い時、ルー1個で材料は同じ、唐辛子を1~2本入れて煮込む
どや~~
Posted by 大阪のおっちゃん at 2007年10月10日 09:48
おっちゃんさま

凝ってる〜!!! 「梅干し」が隠し味ってこと?やんね。
とろとろ煮込むのって、夏は勘弁してほしいけど、これからの季節はいいかも・・・。
あさひの野菜嫌いもカレーの時は、色々な野菜を入れるので、少しは解消出来るかなと思って作ってます。
ちなみに、2日かけて煮込む予定で作るけど、旦那が我慢出来ずに、食べてしまいよるんですわ・・・(泣)
Posted by バズ at 2007年10月11日 12:46
3食カレーはスゴイね!
うちの主人もOKだろうけど(笑)
旦那サマはアチャールもお好きですか?
いつも楽しく拝見しております♪
Posted by さっちゃん at 2007年10月17日 13:58
いつも、このつたないページを見ていてくれているそうで、ありがとございます!
3食どころでは、ありません!実は、最後の方になると、「カレーうどん」になるんです(泣) そして、続きで、「カレーパン」も食べよります。
見ていて気持ち悪くなります・・・
これからも、よろしくです!
Posted by さっちゃんさま at 2007年10月17日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP