オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2011年11月25日

観まくり!!

どばっと借りた DVD が、みょ~につながっていた時ってありません?
ここんとこ、だーっと借りた映画をちょこちょこっと・・・音符

観まくり!! 観まくり!! ← こちら、
CONCERT 日本タイトルは「オーケストラ!」。


→ んで、こちら、
AUGUST RUSH 日本タイトルは「奇跡のシンフォニー」

これ、どちらも「音楽」が起こす奇跡の映画です。
バラバラに進む話がきちんと最後にはマッチするので、スカッとします。

どちらもオーケストラのシーンが素晴らしい!!

たまたま借りたら、どっちも「奇跡」な話でした。
「オーケストラ!」は、ハリウッド物ではないのが良い。やっぱりアメリカではこの雰囲気は出せないなぁ・・・てな感じ。


んで、ちょっとコメディーも・・・と思って、あたしゃほとんど恋愛モノってのは選ばないんだけど、
秋やね~、ふと見ると、そういう感じの棚がものすごいピック・アップされていて、選んでしまったアセアセ

観まくり!! 観まくり!! ←こちら、大好きな女優さんで選んだ、
It's complicated 「恋するベーカリー」。
アレック・ボールドウィンの中年ぶりにはビックリ。
あんなにかっこよかったのに・・・(泣)
あんなお腹見せられたら、悲しいわ(笑)

→んで、その後にジュード・ロウが見たくて借りたけど、あんなにエエと思わんかった。
「ベーカリー」に出ていた娘婿役が、
この「ホリディ」では、キャメロン・ディアスのスタッフ役で出ていてビックリ!

ジャック・ブラックは、コメディしか見てなかったから、
改めてエエ役者やなぁ・・・と思った映画でした。

観まくり!!← こんな時期になんでやねん?!
「バレンタインデー」です。アシュトン・カッチャーが見たくて借りたのではありません!そこまでミーハーではないもん。
15組のカップルのお話。
これ、めっちゃ好きになりました。 軽~い感じで見れるから。
キュリア・ロバーツって、年とってもキレイだねぇ。
アン・ハサウェイって、こんな役するんや?!とちょっと意外。
こんだけの役者さんが、うまいこと出てる・・・ていうだけで、すごいもんね。

観まくり!!んで、最後は、メリル・ストリープで締めて・・・→
「JULIE&JULIA」。
これは、めちゃパワーもらえました。
自分の好きな事をとことんやり遂げる女性のお話。
でも、それには、きちんと、理解ある男性がそばにいるのだ。

ふぅ~ん、自分の旦那の事はすっかり忘れられました(笑)
こういうの見ると、現実逃避・・・してまうワーイ

・・・とまぁ、借りる時は、ドバッと借りてしまうので、観まくらないといけません。
やっぱり、映画も計画立ててみないと、大変なことになりますね・・・・タラーッ

さ、次は何みよっかな~・・・













同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP