オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2011年04月20日

今日のオミヤ

旦那クンが頂いて来ました。
「はんぺん」です。
焼津のモノだし、期待度も上がります(笑)

関西人の私には、はんぺんが身近ではないのですが、名古屋に来てから、おでんの具を買いに行くと、
必ずはんぺんが並んでいるので今では随分馴染みになりました。

でも、名古屋では白いはんぺんです。

…て事は…。

そう!
以前、ソウルフードが静岡おでん…という姉御に食べさせてもらって知った、
静岡おでんには欠かせない(らしい)黒はんぺん、ってヤツなのでは!?

わざわざ静岡で買って来るくらい、名古屋では売ってないです。
そんなに貴重なモノなので、かなり嬉しかった(笑)

先ほど、夕飯のおかずに大根と炊いてみました。
軽く焼いてわさび醤油で…とも考えましたが、
今日は寒いからおでんっぽくなりました。

ちょいと味見してみたら、すんごいンマイ!
魚の擂り身の味がたまらんくらい効いてます。
さすが焼津です!

いやぁ、今日のオミヤ、旦那クンでかした!


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (1) CATEGORY: つぶやき


home

COMMENT
初コメざます。お邪魔しま~っ(^∇^)
あのね〝静岡おでんには欠かせないらしい。。。”ではなく、欠かせない
のっ!!!!黒はんぺん無しの静岡おでんなんて、クリープをいれないコーヒー(こりゃ、古いな。)、んーーーっと、青海苔と紅ショウガとソース忘れたお好み焼きみたいなもんやな。
Posted by K姐さん at 2011年04月25日 13:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP