オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



2010年04月15日

名前付け

我が家には、結婚以来、たくさんの観葉植物がありました。


ベタなモノばかりでしたが、小さなサイズでやって来て、大きくなっていったのもたくさんありました。

最近ではクリスマスに人気のゴールドクレストなんて、最初は10センチくらいのが、150センチの私の身長程に成長したこともありました。

ここまでで、お気付きの方も多いと思いますが、すべて過去の話です。

…というのも、あさひの出産で長期間家を空けて(旦那くんは居ました)帰って来たら、
それはそれは、見事な程に息絶えておりました。

あれは悲しかった!

そして、懲りた私は、一つだけ育て始めたのが写真のモノです。

これも15センチくらいのが、今では50センチ程に成長しています。

そして、ここ半年くらいで、新しい枝が次々に出てきました。

そしてまた新たに2本が!

あさひがそれを見つけました。とっても嬉しそうでした。

面白いので、あさひに「名前を付けてあげたら?」と言ってみました。

散々考えた挙げ句あさひの答えは、
ちょっと育った1番には「マツモトくん」、2番には「赤ちゃん」でした。


クラスのお友達に居ない名前だし、何で「マツモトくん」なのかさっぱり分かりません(泣)

あさひの名付けは、よく分からんセンスでした(笑)


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サッカー
夢を持つ
街をぶらぶら
台風一過
ようこそ、名古屋
夏の生活(その2) 
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 次のステージへ! (2012-12-08 14:00)
 サッカー (2012-10-17 12:37)
 夢を持つ (2012-10-06 12:23)
 街をぶらぶら (2012-10-03 14:00)
 台風一過 (2012-10-01 12:54)
 ようこそ、名古屋 (2012-09-14 13:44)

COMMENT: (0) CATEGORY: つぶやき


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP