オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2009年12月29日

中央市場

何となく、世間が『年末』モードになってきている空気ですね。

我が家は、旦那くんが年末年始は関係なく仕事なので、フツーの火曜日って感じです(笑)


空気は冷たいけど、良い天気なので、今日は名古屋の中央市場に行って来ました。『柳橋中央卸売市場』です。
名古屋駅の近所です。


大阪では黒門市場のような感じかな。
あれより規模は大きく感じました。

行ったのが昼過ぎだったので、卸市場は明日の準備で忙しそうでした。
それでも開いているお店もあって、見るとさすがに量はたくさん、値段は安い!!商品もかなりお正月モード。

店員さんが、「明日からが年末モードだから、凄い賑やかだし、出来れば明日おいで。ネタも新鮮だよ!!」と教えてくれました。

スーパーは便利だけど、対面で話しながら買える市場って、やっぱり良いですね!







ちなみに、今日は旦那くんのお誕生日なので、旦那くん好物『すき焼き』のためにお肉を買いに行ったんだけど、残念ながら肉屋さんがほとんど閉まっていたので、結局高島屋で買いました(笑)

でもって、せっかくなので、めったに買わない『飛騨牛』にしました。

予算オーバーしたので、ケーキはありませんでした(笑)

とにもかくにも、我が家の年末の1日は、散歩…な日でした。


COMMENT: (0) CATEGORY: おでかけ




PAGE TOP