2009年05月23日
また最近やりだした!
小さい頃、ルービック・キューブって流行りませんでした?
私は、何となくですが、ウチの兄姉が一生懸命クルクル回して遊んでいた記憶があります。
スネーク・キューブの方が自分はした気がします。
必死でなにやら形をつくっていたのを思い出します。
さて、そんなルービック・キューブがなぜか我が家にありまして・・・。
多分どこかのお店であさひがもらってきたものだと思うんですが、
あさひは出来もしないのに、6面揃っていたキューブをぐちゃぐちゃにしてしまいました
私も旦那クンもこういう遊びには、ま〜ったくセンスが無いので、
多分このキューブはずーっとぐちゃぐちゃのままだと思います・・・。
さて、写真のように、あさひは必死で回して遊んでいるのですが、
なぜか、 はだかんぼ です
最近、また始まったんだよね〜
おしり ペロッ、とか、プリーン、とか言いながら脱ぐんよね・・・・。
昨日も、幼稚園の遠足から帰ってきて・・・・
この通り、すっぽんぽん!!
ゲラゲラ笑いながら、ぬいぐるみとたわむれています。
だから、「しまじろう」は、取ってないっつーねん!!
一気に脱ぐときもあれば、
何か音楽に乗ってプリッと脱ぐときもあります。
最近のお気に入りダンスは(もちろんあさひオリジナルです)、映画「マダガスカル」のテーマソングです。
「U+2160like to move it, move it ・・・」という歌詞のやつです。
あれを聞きながら、おしりをフリフリ、キメ!のポーズで決めたら、脱ぎだします・・・
これ、ぜったい幼稚園でもやりだすな・・・と思うので、今度行ったら先生に言っておこうかと思います。
最近は「脱いでませんよ」と言われて安心してたけど、また脱ぐ気配を感じます。
ほんま、ヤバイよね〜・・・
私は、何となくですが、ウチの兄姉が一生懸命クルクル回して遊んでいた記憶があります。
スネーク・キューブの方が自分はした気がします。
必死でなにやら形をつくっていたのを思い出します。
多分どこかのお店であさひがもらってきたものだと思うんですが、
あさひは出来もしないのに、6面揃っていたキューブをぐちゃぐちゃにしてしまいました

私も旦那クンもこういう遊びには、ま〜ったくセンスが無いので、
多分このキューブはずーっとぐちゃぐちゃのままだと思います・・・。
さて、写真のように、あさひは必死で回して遊んでいるのですが、
なぜか、 はだかんぼ です

最近、また始まったんだよね〜

おしり ペロッ、とか、プリーン、とか言いながら脱ぐんよね・・・・。
昨日も、幼稚園の遠足から帰ってきて・・・・

ゲラゲラ笑いながら、ぬいぐるみとたわむれています。
だから、「しまじろう」は、取ってないっつーねん!!
一気に脱ぐときもあれば、
何か音楽に乗ってプリッと脱ぐときもあります。
最近のお気に入りダンスは(もちろんあさひオリジナルです)、映画「マダガスカル」のテーマソングです。

あれを聞きながら、おしりをフリフリ、キメ!のポーズで決めたら、脱ぎだします・・・

これ、ぜったい幼稚園でもやりだすな・・・と思うので、今度行ったら先生に言っておこうかと思います。
最近は「脱いでませんよ」と言われて安心してたけど、また脱ぐ気配を感じます。
ほんま、ヤバイよね〜・・・