セントラルガーデン お店②
昨日の朝、名古屋はまだ雨が降っていなかった。
・・・で、昨日午前10時までの返却予定のCDをツタヤに持って行くついでに、
朝9時開店という、セントラルガーデン内のパン屋さんに行ってみた。
旦那くんとあさひの3人で・・・。
いつもは、長蛇の列で、全く入れる様子のないお店の前は、
時間が9:30になっていなかったせいか、こんな感じで空いていた
おおっ 予感的中!!
やっぱり朝の早い時間はさすがに遠方からは買いに来る人も少ないのだ
ラッキー と旦那くんと話しながらいざ、店内に入ると、10名ほどがテラスで待っていた。
店員さんに、「もうすぐ入っていただけますよ」と言われたので、
それなら・・・と、10分ほど待って店内へ・・・
ちなみにお店の名前は
maison kayser !!
フランスが本店らしい。
さて、店内のパンは、さすがにフランスというだけあって、
フランスパンの生地(堅い目)とクロワッサンが多かった。
旦那くんは、単純に「カレーパンがいい」と言っていたが、
んなもん、あるかいっっっ !!もっとオシャレなんや!!
・・・て感じで、こんな風に並んでいました
「生まれて初めて、並んでパン屋に入ったわ・・・」
・・・というのが、旦那くんと私の会話(笑)
朝ごはんに買ったので、帰ってからペロッと食べてしまいました。
おいしかったのは、ズッキーニとパプリカのキッシュ。
たまごがたっぷり入ったほわほわ生地で美味しかった
まぁ、ショートケーキの大きさより少し小さいくらいで、
¥600弱!!
そら、ウマイやろ・・・・。
味はとっても素晴らしかったが、個人的には、パン屋さんは、並んで買うのはツライです・・・。
さて、ついでに隣のケーキ屋さんも見ていこう!
・・・開店前でムリだった。
でも、お店の前の立派なオブジェ(多分、有名な人の作品なんやろなぁ・・・)が
とてもいい雰囲気でしたよ。
・・・て、
コレコレ、あさひ!!座ってはいけません!!!
関連記事