~10月の登園 「旦那クンがお迎え」編~
10月最後の登園日、この日は旦那クンにあさひのお迎えに行ってもらった
なんと、旦那クンだけであさひを迎えに行ってもらうのは初めてでした。
行ってもらうついでに、ハロウィンで作っていた、ジャコランティン(パンプキンマンの作り物です)を
以前に先生がくれると言っていたので、もらってきてくれるように頼んだ。
この「ジャコランティン」は、風船に新聞紙を貼り付けて小麦粉の糊で固めたものに、
色を塗ったり、型を切り抜いたりして作るのだと思う。本物の発音を聴いたのですが、
微妙にカナ表記が分からないので「ジャコランティン」と書いたけれど、
合ってるのかな?・・・「ジャ」にアクセントがあります。
さて、その「ジャコランティン」を持って帰ってきてくれるのを楽しみに待っていたら、
幼稚園の先生から電話がかかってきた
「今、旦那さんの留守電にも入れたんですが、あさひ、かばん忘れてます~!」と。
・・・・・
すぐに旦那クンに電話をすると、もう家の近所だった。
外に出ていると、あさひを乗せた旦那クンが見えたので、
「かばんは?」と聴くと、二人揃って、・・・な顔をしよりました。
「こ、コイツのせいや~!!」とジャコランティンを指差しながら旦那クンは叫び、
あさひは、「どうする?」な顔でじっとしている。
当然、もう一度、旦那クンには走っていってもらいました
たまに変わったことをすると、これやから・・・
それにしても、二人のどっちかは、気づけよ!!
ワーワー言うて、アホみたいに帰ってきてんやろなぁ・・・
ああぁ・・・、恥ずかしい・・・
ちなみに、旦那クンが「コイツのせいや」と言っていたジャコランティンです
二つもくれました!!
こんな、ボケボケなメンバーで、頑張っておりますが、試練はまだまだ続くのだ!
つづく・・・