大阪名物・・・?!
大阪から飛び出して名古屋に住むようになってから、
「大阪ってええなぁ~」と思うことがいくつかある。
以前にも書いたが(17日「夏まつり」参照)夏祭りとか、食べ物のおいしさとか、
川が多いところとか、お寺や神社が多いとか、奈良や京都に近いとか・・・。
まぁ~、いろいろありますが、
「お笑い」もそのうちの1つだと思う。
名古屋に行った頃は、とにかく「お笑い」の番組が少なくて寂しくなったもんです。
それで気づいた、大阪って
「芸人さんの出てる番組がめちゃめちゃ多い」ということに・・・。
深夜番組なんて、スゴイよ。ほとんど、おもしろいのんやってないもん・・・
小さい頃、土曜日に学校から帰ると、必ずやっていた「吉本新喜劇」。
コレ、名古屋では1週遅れで放送するんです。
当たり前と思っていたことが、無いのはホンマ寂しいモンです。
・・・で、こんな顔してあさひが見ているのは
「新喜劇」です
他にも、漫才の番組とかほとんど無いし、悲しいです
あさひがフツーに見ている「新喜劇」とかの「お笑い番組」を
小さい頃から当たり前のように見ている大阪人のちっちゃい子達は、ホンマ幸せモンですよ!!
あさひは、名古屋で育つわけなので、「オモンナイ奴」にだけはならないように、
めちゃめちゃ願ってます・・・
ちなみに、あさひが、何かの番組で「ドテっ」というのを聞いて、
ゴローンと倒れて横になる、というのをやっていた時期があったが、
これってやっぱり
「オオサカジン」の血なんだろうか???
関連記事