習い事

バズ

2007年01月11日 20:00

自分が子供の頃、どんな習い事をしていたのか?

考えてみると、習字・そろばん・ピアノ・スイミング・英会話・・・など、ベタと言えばベタ~な習い事をさせてもらっていた。
少し大きくなると、そこへ、塾やら他の習い事も増えてきて、それはそれで結構楽しく行っていたのを覚えている。

・・・で、最近の子供はどんなお稽古事に行っているのか?

仕事先(某、ライブハウス)で、ライブがあった。

それは、ある音楽教室に通っている生徒さんたち(大人から子供まで)が、バンドを組んで演奏したり、一人でギターを持って演奏したり・・・と、皆さん日頃の成果を発表していた。

その中で、まだ6歳~7歳くらいの子供が、控え室で出番を待っているのを見つけた。

見てみると、手元には「スティック」が 

そう、ドラムを叩くのだそうな・・・!

そんな子が数人いて、興味をそそられた私は聞いてみた。
どうして、ドラムを始めようと思ったのか・・・?!

ある子供は「お兄ちゃんがやってて、かっこよかったから」。 フムフム
また別の子は、「幼稚園で叩いて、楽しかったから!」。 へぇ~
そして、極めつけ、「お父さんがバンドやってて僕も始めてん・・・」

なるほど、確かに自然な入り方・・・。

しかし、最近のお子さんは皆しっかりしている!
そして、親御さんもしっかりサポートしている!(これは、見習わなければ )

そして、演奏が始まった。
インストに合わせて、ドラムを叩き始めた。
・・・うまいっ 

びっくりした!
下手な 学生よりよっぽどしっかりリズムを刻んでいるではないか

こんな感じだった 

あさひにも何か楽器をさせてやりたいと思っているのだが、
今のところはコレと決めているものはない。
実家にあるピアノは好きで、よく触っていたが・・・ 



何でもいいから、好きなものを見つけて欲しいなぁ・・・と思った。

関連記事