幼稚園への道・・・61
〜3月の登園〜 「卒園式&終業式」編
昨日であさひの年中さん生活が終了しました!
そう、終業式だったんです。
・・・で、もちろん、卒業式でもあったんです。
あさひは終業式だけど、卒園するお友達もいて(今年が初の卒園児!)、
あさひも入園時からたくさんあそんでもらったお兄ちゃん・お姉ちゃんだったので、
ちょっと淋しかったようです。
私は卒園児の親ではなかったので、式には入れなかったのだけれど、
終わって出てきたら、あさひは泣いてました。
・・・で、一応、卒園式ということで、送り出すあさひに何を着せていいのか分からなかったので、
何となくシャツにネクタイ・・・みたいにしてみました。
午前中は通常レッスンで、午後にお式・・・
というスケジュールだったので、あまり動きにくいのもなぁ・・・ということで、
七五三みたいになっちゃいました(笑)
それにしても、もう年中さんが終わったのかと思うと、
「早いなぁ〜」というのが感想です。
去年の今頃は「小学校までまだ2年あるし、どこまで成長するか楽しみやなぁ」なんて、
大それた事を言っていたけれど、
今年は、
「あと、1年しかないやん!!」と、めちゃめちゃ焦っております(笑)
今年卒園した子のように、来年の今頃のあさひがあんなにしっかりしているとは、
とてもじゃないけど思えないのが悲しい・・・
そんな事を考えながら、今日から春休み突入です!
24時間あさひの相手で、どこまで体力が持つのか、これも心配です・・・
関連記事