今朝から、名古屋も雨です・・・
朝、起きてから、あさひと「今日は外に出にくいね」と話していたら、
旦那クンが、「どっか行こう」と言い出した。
それを聞くとあさひは、「電車、乗ろっか。乗ろっか・・・」と言い出した。
まぁ、それもいいか・・・、てことで、決定!!
でも、行き先は、ま~ったく決まらず。そのまま最寄り駅へ。
いつもなら、名古屋駅まで出ていくのだが、とりあえずJRに乗るために「千種」駅へ。
・・・で、改札前でじ~っと沿線表を見て、「長島」駅までの切符を買った。
そして、3人でJR線に乗ったのだが、
「千種」から出発して2つ名古屋寄りの「金山」駅に着いたとたん、
向かいの線路に名鉄線の電車がバンバン入ってくるのが見えて、
あさひが興奮しだした。
・・・で、結局、名鉄に乗り換える事になった
旦那クンも私も、全然わからないまま、ひとまず駅員さんに質問しに行った。
「パノラマカーに乗せてあげたいのだけれど、どこ行きの切符を買えばいいのでしょう?」
そんな、アホな質問にも
「パノラマカーは、豊橋方面と、岐阜方面が出ていますが、どうします?」・・・と、
丁寧に答えてくださった、名鉄の方は、スバラシイ!!
・・・で結局、豊橋方面で20分くらいで到着すると聞いた、
「知立(ちりゅう)」という駅までの切符を買いました。
そして・・・
大喜びで乗っちゃいました。ホンマ、どこに行くんやろ??と、思いながら乗りました。
先述の駅員さん、なかなかイキです!先頭の座席にしてくれてる!
ほんと、あさひはめちゃめちゃ喜んでいて、「連れてきてよかったなぁ」と思いました。
旦那クンは、「あさひがおらんかったら、絶対に乗ってへんし、降りることのない駅やな」
・・・なんて言っていました。
ほんま、ほんま、その通りです。
帰りは、「知立」から、名古屋方面に停まっていた列車に飛び乗って帰ってきました。
もちろん、一番前の車両に乗って・・・
空いていたので、よく外が見えました
(行きもパノラマ乗せんでもよかったんちゃうか)
朝、11時すぎに出発してから、帰ってきたのが2時すぎ。
あてもなく、ボーっと電車に乗るのも良いモンですね
ちなみに、お財布に入っていた一人の諭吉さんが、
家に着いたら漱石さん5人になっていました。
「テツ」は、お金かかります!!