春祭りにて・・・

バズ

2011年04月12日 11:25

ちょーっと暖かくなったと思ったら、今日はまた寒いです。震災から1ヶ月なんだね・・・。でも、さっきもまた余震。名古屋でも揺れました。
ほんと、早く、1日も早く落ち着いて欲しいです・・・

さて、一昨日の日曜日はほんとに「春」なお天気で、私たちは近所の春祭りに出かけました。

通っていた幼稚園の近くで、毎年、春・夏・秋の3回開催されています。
日泰寺という、日本とタイ王国とのお寺ってことで、雰囲気は日本のそれとは少し異なります。
んで、その参道で、お祭りはあるのです。

だいたい、アートな催しが多くて、たくさんの個人ブースが出店されています。
ステージもあって、音楽もあります。

さて、その春祭りに行く時に、事件は起こりました。
まず、近所まで自転車で行って、
そこから半駅分(心斎橋からヒッカケ橋までの半分くらいの距離かな)を歩いて、
参道まで行こう・・・と思って自転車を停めたら、
「イヤだ!!電車で行く~!!!」とあさひが言い出した

ほら、来た!!あほかっ、こんなにエエ天気やのに、地下鉄にもぐってどうすんねん!ちょっとは歩け!

・・・と心の中で悪態三昧の私でしたが、
「だったら、あさひだけで電車に乗れば?!駅出たところのスタバで待っててよ」と言ってやりました

あさひは、二つ返事で了解して、さっさと地下鉄の改札に走っていってしまいました。

さ、それからです。5分程歩いて、スタバ前に到着すると、
参道に向かう人でいっぱいでした。
そして、待っても待ってもあさひは来ません・・・
やっぱり・・・

電車の行き方はカンペキなので、乗り過ごす事は無い。
ホームでずーっと電車見てる・・・これはあるかも。
てことで、改札に行ってもいない。駅員さんに頼んでホームに行ってもいない。
・・・うーん、どこや?!

かれこれ、40分ほど探しまくりましたが、いません。

んで、あたしゃ、考えたよ。
電車の方が早く着いて、スタバ前に行ったけど、私がいないから、参道に行った。
・・・これが、あさひにはごく自然な事のように思えたので、
思い切って多くの楽しんでいる人で賑わう参道を、腹立ちながら歩いていった。

最後まで行って帰ってきても、見つけれませんでした。
これって、迷子っていうの???

こりゃ、もう、スタバで来るまで待ってみよ・・・と、
そしたら、しばらくして、参道からあさひが出てきました!!

あたし、正解~!!

・・・と、お気楽に喜べるはずは無く、あさひが飛んできました。
聞くと、私の予想通りで、探しに行ったんだよ・・・だそうです。

ま、お祭り前のイベントと思って、この場は納めました

このイベントで、あさひも疲れたんでしょうね(笑)

さっそく、屋台でソーセージを食べました。
このお祭りは毎年食べ物の屋台も楽しみで、
普段はお高いお店でも、この祭りにあわせて店前でンマイもんを出してくれる事が多いです。

お店が集まっているコーナーで、選ぶのも楽しみなんです。

私もあさひ失踪の後だったので、お腹が空いて、しっかり食べてしまいました



しっかり食べたら、さっきはゆっくり見れなかったお祭り本体を見なくちゃ!
・・・てことで、参道をぶらぶら・・・。


こんな、木彫りの仏様がいました
足元には、やっぱり蓮の花?!かな(笑)


んで、いつもこのお祭りに来ている


パンダお兄さん(?)です。

このお兄さん、めちゃめちゃ面白いというか、怖いというか、味あります(笑)
Tシャツ売ってはるんですけどね。

いつも、真剣な顔してムッツリ立ってはるのしか見たこと無かったんだけど、
この日は、どうやら知り合いが訪ねてきたそうで、
めちゃめちゃ腰の低い、ニコニコパンダ状態で、
こっちの方が面白かったです。

それにしても、屋台って怖いね~。
帰ったら、財布の中身が迷子になってました・・・

関連記事