近鉄Love!

バズ

2011年01月20日 16:00

あさひは、(今さらですが)電車が好きです。その中でも、大の近鉄好きです。
何がそんなに好きなのか、よく分かりません。

冬休みも、「近鉄全線の記録」とか「近鉄レール通信」とかいうDVDをよーく観てました。
そして、本でも「まるごと近鉄 ぶらり近鉄沿線の旅 近畿日本鉄道」(2007年1月13日「本屋さん」参照)
をペラペラめくっては、駅を必死で覚えようとしていました。
(大阪線と奈良線はだいたい言える様ですが、名古屋線があまり分からないんだよね。)

そんなお休み期間中、普段どおりの生活をしていたので、宿題やら課題やらを順調に仕上げていってたのですが、
ある日、いきなり机に向かったと思ったら、真剣な顔をして何やら書き出しました。

「何のワークしてんのかな?」とチラッと見たら、前述の「近鉄」の本を開いています。

「ねぇねぇ、カニってどう書くの?」「セってどう書くの?」とやたら聞いてきます。
どうやら、近鉄沿線の駅を書き写していたようで・・・

出来上がったのが、コレ

名古屋線の駅を書き上げました。

どう書くのか聞いていたのは、まだ習っていなくて分からなかったんですね。
本に印刷されている字だと、細かいところまでが見難くかったようです。

しかし、まったくこの意味が分かりません。

多分1時間くらいかかって書いていたんじゃないかな?
めっちゃ疲れてました(笑)

んで、ものすごい達成感があったんでしょう、「これ、壁に貼って!!」やって
いやや~!!!・・・と思いながらも隅っこに貼ってあげました。

それにしても、その集中力を普通のお勉強に活かしてくれたらいいのに・・・(泣)と思った母でした。

関連記事