本屋さん

バズ

2007年01月13日 10:00

よく利用する本屋さんが近所にある。

先日もそこへ行ってきた。もちろんあさひも一緒に。

あさひが好きなコーナーは、児童書などのコーナーではなく、
いわゆる「マニア」な方が集まる部分です。

棚には、軍事関係の書物や、飛行機、そして、電車 の雑誌やら書籍がズラ~っと並んでいる。

そして、向かい合っている棚には、私の好きなジャンルの本が並んでいる。

なので、親子揃って、その通路でいろいろ読んでいるのだ。

そこに行くと、あさひが脇目もふらず、離さない本がある。

いつもは、気の済むまで読ませて(いわゆる「立ち読み」)、「じゃ、帰ろうか・・・」
とごまかしていたのだが、その日は無理だった 

びり~っ ・・・と、いやな音が聞こえてきた 
振り返ってみると、やっぱり・・・

真ん中のページを破っているではないか!!!

買うしかない・・・

「買おうか?」・・・というと、あさひはニヤっと笑い、レジへその本を抱いていった・・・

はめられた!!!  ・・・かどうかは、わからないが、

とにかく買うことになったのだ。

それが、これ 





なんで、そんな濃いんや・・・ 

ちなみに、そこの店員さん、めちゃめちゃいい方で、新しいのに代えて下さいました・・・。

・・・でも、それやったら、買わんでよかったんちゃうやろか??

関連記事